諫早にあるお店。
諫早市本町「トミーズバーガー」。

初めてやってきました。
看板を見ると1981年からやっているようなので、結構長いですね。
それだけ地元の人が食べ続けてきたことの証でしょう。
さて、メニュー。

やはり「長崎和牛のトマトバーガー」
いこうと思ったのですが・・・こちらも。

悩んでしまいます。
迷ったときは両方。どっちもいこーで!


実は奥さんと行ったので、1個づつ食べてみました。
和牛ハンバーグは美味しかった~。しっかりと「肉」してました。
諫早っ子の若めの人達?のホームグランドかな。
いいな、と思います。
長崎市にはハンバーガーはなぜかほぼありません。ちゃんぽんが駆逐したとやろうか。
そうそう、話しは変わりますが、ここにも行きました。
ミニ登山ね。
烏帽子岩

から~の戸町岳。

いやー気持ちいい!
シカも見られたし。
近々雲仙系にチャレンジしたいです。
諫早市本町「トミーズバーガー」。

初めてやってきました。
看板を見ると1981年からやっているようなので、結構長いですね。
それだけ地元の人が食べ続けてきたことの証でしょう。
さて、メニュー。

やはり「長崎和牛のトマトバーガー」
いこうと思ったのですが・・・こちらも。

悩んでしまいます。
迷ったときは両方。どっちもいこーで!


実は奥さんと行ったので、1個づつ食べてみました。
和牛ハンバーグは美味しかった~。しっかりと「肉」してました。

諫早っ子の若めの人達?のホームグランドかな。
いいな、と思います。
長崎市にはハンバーガーはなぜかほぼありません。ちゃんぽんが駆逐したとやろうか。

そうそう、話しは変わりますが、ここにも行きました。
ミニ登山ね。
烏帽子岩

から~の戸町岳。

いやー気持ちいい!
シカも見られたし。
近々雲仙系にチャレンジしたいです。
