遠いのでなかなか行けないけど応援したいお店。
諫早市上町にある「ノイズ・アル・ダイナー」へ。
佐世保バーガーのある県北を除いて、ハンバーガー文化のない県央、県南地域。
そんな中でこちらは美味しさ屈指のお店でしょう。
さあ、今日は大人食いだ!
某マックの100円のハンバーガーなんて可愛いよね。
もう少しは確実に美味しいモスバーガーだって・・・まあ学生なんだよ。
この店に来たからには、学生のころ食べられなかった大人の豪華さを強引に味わう
ことにしているのです。
さて、何にしようか・・・
メニュー。
私のお気に入りはチリビーンバーガー。今回はそれに自家製ベーコンをトッピング
してみようではないか。1400円に税で1540円だ! 大人だ!!!
きたよ~。
これ見た目からヤバイでしょ。あふれ出てくる肉汁と旨味。
いつも辛くお願いしてるチリビーンソース+自家製ベーコンですね。
ベーコンのスモーキーさが合わさって~~~バビュ~~~ン!!!
お高くなるけど、これは食べ始めたら止まらない。
テーブルにあるケチャップやマスタードを加えて味変を、と思っていたけど、あまりに
美味しくて、味変を忘れて耽ってしまうほどです。
奥さんはピザを。
こちらも良い。生地が薄くてパリパリ。
素材の味がしっかりと生きたピッツァです。
やはりこのお店の店主も奥様もとても器用でいろんなメニューを美味しく食べさせてくれます。
5月はテイクアウトメインだったようですが、6月からは通常営業に近い形になるようです。
このお店で食べる時の注意。
服の袖はめくりあげてから食べましょう。そしてハンバーグのソースが溢れ出ますので
しっかりとナプキン等で服を防御しましょう。(何度もこぼしてしまった者より)
夜のワインはまだちょっとだけ残っていました。
何となく飲んでしまうなあ。コストパフォーマンスの良い南イタリア。
そうそう、アベノマスクが到着しました。
しみじみと眺めてます・・・。
今さら感が強いけれど、どうしたものか。ため息です。