魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ナポリタン探索-パールふたたび-コノスルPN

2020年06月12日 | 美味しいもの

西諌早地区センター名店街(諫早市山川町)にある「パール」。

 

久しぶりにやって来ました。

前回「トルコランチ」(トルコライス)を食べた時になかなか美味しかったので、

再出撃です。

 

 

入口に日替わり告知。

こいで良かやろう!

と思うけど、今日はどうしてもナポリタンが食べたくてやって来たわけで。

 

 

私「ナポリタンくださ~い!」

そしていつもの悪いクセが出る。

「大盛り出来ますか~?」

(めっちゃ多かったらどうしよう?という恐怖とも戦うスリリングさ)

 

 

 

そんなわけで、きたよ~。

ナポリタンの大盛り。

580円(基本)+50円(大盛り)。まあお手軽だ。

 

やはりこちらのナポリタンは私好きです。オイリーでちょっとぬるっとして、なぜか好み。

さらなる大盛りでもよかったかも。(笑)

 

途中、ちょっとだけ赤い秘密兵器を使ってアクセントをつけるけど、結局はそのままが良いと思う。

 

楽しい時間は過ぎ、あっという間に最後のひとくち。

おお、さよなら~。またいつか~。

 

という平和な時間でございました。

お店の中も見事に昭和で、雰囲気と相まって良い感じだと思います。

 

次回はオムライスを狙ってみたい。

日替わりランチとか、パールランチとか攻めてみたいのいろいろあるよねえ。

 

 

 

 

今夜はワインも平和に決めよう。

お手軽価格のコノスルのピノ・ノワールでふんわりと心地良く・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする