久しぶりに雲仙市千々石にある「げんこつ家」へ。
見た目は大変なことになってるけど、これで良いと思う。
知ってる人達が来ればそれで良い。
それでも順番待ちだった。(車のナンバーと人数を書くボードがぶら下がっていた)
北九州ナンバーとか停まっていて、豚骨ファンのそのマニアックな魅力がわかる。
そう、実はここのラーメンはそれほどすごいのだ。
久留米、佐賀系の豚骨マニアには垂涎のお店なのだよ。
ということで、きたよ~。
ラリラリピノスペシャルね。ラーメン、おにぎり、海苔。
澄んで美しいスープ。
この日はバランス完璧。
よく”良酒水に似たり”なんて言われるけど、この日ののスープはすいすいとまるで
水とは言わないまでも、いつの間にか飲み干してしまっている、そんな味わい。
高血圧なのでラーメンスープ完飲には気を付けなくてはならないのだけれど、
このお店だけは全飲みOKなのだよ。
まったく油ギトギトしていないし、塩分も優しい。
あ~~~近所にこんなお店が欲しいけど、わざわざ出かけるイベント性もあるのだろうか。
遠くてもそれはそれで満足です。
何年も通っているけど月に2回くらいは食べたいなあ。
さて、V・ファーレン長崎は好調の好循環に突入しました。
水戸戦の4-1勝利のあと、町田戦でも3-1で勝利!
良いバランスで戦えているので、この先もいけるでしょう。
あと12戦は下位チームとばかりの戦いになるので、京都、新潟くらいを凌げば連戦連勝も
可能です。コンディション調整がカギになることでしょう。(1、2位の徳島も福岡もそうだけれど)
ワインは昨日の残りのスペイン。
穏やかでとても良いです。
商売抜きでも、個人的デイリーワインとして重宝しそうです。
ありがたいなぁ~。