goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

クワイ-マシマシで-2日目もお花畑

2020年11月27日 | 美味しいもの

長崎市興善町にある「Quwaii クワイ」です。

 

Youtubeで二郎系ラーメンを食べる動画を見てから頭の中がそのモードへ。

 

行くっきゃない!

 

ということで、ラーメンの野菜増し、チャーシュー増し(ニンニクは普通)をオーダー。

 

 

横から見てみましょう。

この肉、美味しそうでしょ。

実際美味しいんです。しなやかで旨味しっかり。

 

 

お肉をよけるとこんん感じ。

野菜(と言ってももやしがメイン)バリバリと食べながら、奥義天地返しをやり、

野菜にスープの美味さを浸し、麺はしっかりと弾力を楽しみます。

 

たまには思いっきりトッピングして心のままに食べるのもいいなあ。

二郎系ってしっかり人間をダメにするスタイルなんですよねえ。(笑)

あらためて実感しました。

 

 

 

ワインは昨晩の残り。

フェヴレの2日目。

2018 メルキュレ 1er クロ・デュ・ロワ(フェヴレ)

   (仏、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種、赤、4千円程度)

 

2日目もきれいなお花畑は咲き乱れています。いいな~。

あっという間になくなってしまい、後ろ髪を引かれながらも泣く泣く焼酎飲んでます。

買いだめ案件でしょう。

しかしフェヴレの2018年はまだあるので試飲もすごく楽しみ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする