youtube見てたら出てきました。とりあえずやってみてください。
1分で聴力検査【あなたの耳年齢は?】
やってみて落ち込んでいらっしゃる方がいるかもしれません。(もちろん若い方は別よ)
私とて難聴とはいかないまでも、その次か次くらいのレベルまでで果てました。
絶望の淵に落ちそうです。
いつも思うのだけど、スピーカーが、アンプが、いやこのケーブルを換えると・・・良い音でしょ。
なーんて言ってオーディオに凝っている方々、私とは別世界に感じます。
だって私にはその程度しか聞こえないんですから。
私にはこのメロディーはどの音階が鳴っていて、このコード(和音)が鳴り、リズムが刻まれ・・・
というのが分かることが一番であって、昔から音質やその他はどーでもいいんですよ。
はい、完全な負け惜しみです。(涙)
年を重ねていくごとに思い知らされる現実と言いうものはこういうことなのかあ。
正直、すげー若い人の耳が羨ましいと思ったぜーーー!
ああ、元気を出すためにラーメンを~。
ということで、いつもの「ラーメン家 政」。
あえそばつけ麺味噌ダレで。(赤いけど辛くないです)
元気が出ると思いきや、妙に食べ過ぎて具合が悪くなってしまうという・・・。
しばらく動けんやった。オイはもう年ばい・・・って何やっとるんでしょ。
いつもは大丈夫なんだけどなあ。
夜には回復して昨日のワインの残りを。
はい、しっかりと美味しいです。酸味と骨格がシャキッとさせてくれます。
美味しいワイン飲むと元気になるのは昔からです。ここは変わりません。
ここだけはこれからも変わってくれるな!と自分に言い聞かせております。
この感覚が無くなったら商売をやめる時です。こんなささやかな感覚が
私の仕事の原点だったりします。