長崎市栄町にある「長崎発祥元祖味噌らぁめん きりゅう」へ。
かなり久しぶりだなあ。
冷たいラーメンののぼりが出ていますね。
オーダーは暑いので、もちろん冷し味噌ラーメン 900円で。
もう何年もこの姿。
ひとつ疑問に思っているポテサラがちょっとONしているのは相変わらずのようだ。
(あまり意味が分からない)
麺はちぢれ麺。
スープが飛び散る。
そこをそっと飛び散らないように食べ進める。
ポテサラ以外は麺、スープとマッチしている。相変わらずポテサラを食べ残すか?と言われれば
それはそれでもちろん食べる。(笑)なのだけど。ポテサラは大好き。
何だかんだで完飲完食。お店の勝ち~。
はい、しっかりと食べてしまいました。
〆にごはんを投入できれば良かったけれど、冷たいのでごはんなナシね。
冷たい麺のレパートリーを増やしておきたい!そんな思いからいろいろと巡っています。
さて、今夜の試飲はこれ。
2021 フェウド・アランチョ ピノ・グリージョ
(伊、シチリア州、ピノ・グリージョ種、白、千円台前半)
香りは洋ナシ、モモ、アンズ、花梨などのフルーツにミネラル、セルロイドなど、
クリーンでフレッシュです。
味わいはすっきりとしていますが、酸味が尖っていなくてどこかまろやかさを持ち、
クリーンで伸びやかで親しみやすい味わい。これ嫌いな人いないんじゃないだろうか?
とさえ思うほど。食事のお供にいろいろと寄り添える辛口ワインでしょう。