魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

超マイナー-潜伏キリシタン墓碑群

2016年11月15日 | マイナー探訪
長崎ケーブルメディアの番組、その中でも極めてマイナーであろう番組、「潜伏、果てしない祈り」
という放送をしばらく前に見て、訪れてみたいぞ!とやって来ました。
ケーブルメディアさんもたまに良い番組作ってくれますね。(たまに?!オッホン!)

この場所は私のブログのマイナー特集の中でも、極めてマイナーな場所となります。


場所は長崎市多比良町垣内地区。
地図上ではこのあたり(クリック)になります。




案内板すら立っていない場所です。
まずは右手に登っている階段を行きましょう。




そんなに登りません。この程度。





すると左手方向に見えてきます。





墓碑群です。

もともとこの地区の先祖の墓としてずっと守られてきたのだそうです。
でも実は潜伏キリシタン(隠れキリシタン)の墓碑と判明。

下の部分



上の部分





真ん中に溝を挟んで上部と下部に分かれています。
全体を下から見ると・・・



キリシタンの墓は長方形で別名「長墓」と呼ばれたそうです。(仏教の墓は正方形だった)

1614年にキリスト教が禁教とされて、弾圧を受け、特有の「長墓は全て壊されて残っていないはず」
だった、とのことです。それが近年になって発見されたそうで極めて珍しいらしい。


もともとキリシタン大名だった大村藩の弾圧は(その責任上なのか?)厳しかったのだけど、
この地は佐賀鍋島藩の飛び地での管轄で、そこまで厳しくなかったのが奇跡的に残った要因らしい。

それをこの地区の人達が守り続けたのがこの墓碑群というわけです。
現在住んでいる方々の祖父祖母の世代あたりまで「オラショ」を唱えていたようです。



全部で64基あるそうです。

並んでいるのは夫婦の墓かもしれません。
この地区の人たちでさえ、誰の墓なのかは不明とのことです。

単なる墓地といえばそうですが、どことなく悲しく重たい心地にさせられます。
(お断りしておきますが、私はまったくクリスチャンでもなく、無宗教です)

ただ、この木々の中ではオラショが響き渡るような気がしました。
見たことのないような空間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずのラーメン-ナパ・ハイランド CS

2016年11月14日 | ワイン ~2020年
最近のラーメン。

「ぱぴこ」

油少な目、麺固め。


ここは薬味が素晴らしい。


いろいろお試ししてみるけど、結局はそのままが一番美味しい。

でも途中から(7割程度食べてから)味変に辛味を投入するパターンに落ち着いています。
辛し高菜もやたらと辛い。




「ラーメン家 政」

11月のクーポンはチャーシュー3枚。

ここも7割程度食べてからの辛子ニンニク投入がパターン化しています。
野菜ガッツリラーメンを久しぶりに食べてみたい。クーポンのチャーシュー付けると
良い感じかもね。

もちろん体重は過去最高を記録中。どーする?!
もうそろそろ打ち止めにせんばやろっ!





夜はこれ。ちょっと良いワイン飲みました。




2012 ナパ・ハイランド CS
  (USA、CS種、赤、4千円台)

香りはプラムやブラックベリー、バニラ、甘草(リコリス)、焼き菓子、チョコレート、
ハーブ、香木、インドのお香など。


味わいは濃く甘く、ハーブやバニラがきます。アメリカンオークなのでしょう。
焼き菓子的甘さが美味しく広がります。これはとても受ける味わいでしょう。
有名なオーパスワンは高いので(4万円する)、似たようなテイストが5千円以下で
いけますね。

もっと厳密にいうと、オーパスワンのスケールを少し小さくして、少し明るめに、
しなやかさを与えると、こんな感じでしょうか。でも文句なく美味しく飲めます。
そのうち入れておきます。



★ちなみにですが、こんな感じの記事の場合カテゴリーを「美味しいもの」にするのか「ワイン」
にするのかとても難しいです。今回はワインの方に入れます。
最近「美味しいもの」のカテゴリーのページヴューが多いのですが、ワインの方にも
いろいろ入っています。よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保音食亭ライブ-カレーちゃんぽん

2016年11月13日 | 美味しいもの
やってきましたよ、佐世保市。



長崎市と佐世保市は案外離れていて、頻繁に行き来するにはちょっと不便。
だからよく知らないことがいっぱいです。


でも同じ港町で、初めてのライブとなりました。



佐世保市では有名スポット?!「音食亭」。


秋舞葉さん、懐かしいナンバー。思わず一緒に口ずさむ。





その後、私も演奏。ピアノにてオリジナル曲。

 


Goodmanさん、新曲がまたすごい!いろんな試みにチャレンジされています。





塚本拓海さん、テイラーギターを指弾き、いいね~。声も良いし若さも羨ましいよ。





うずらかめはちさん、芯の太い骨太な演奏。ブルースハープのめぐみさんも哀愁。



楽しい時間でした。ゆるゆると出来たのでアットホーム。
いいですね~。


そしてお楽しみの名物ちゃんぽん。


「スープカレーちゃんぽん」といって有名らしい。

このカレー味なら多くの方に受けるであろう優しさと美味しさ。

カイエンペッパーの大きな缶が、でーんと出てくる。好いただけかけんね状態。

はい、途中からバリバリふりかけました。



あっという間に完食。あー美味しかったよ。

遠征はちょっときついけど、佐世保に新しい楽しみを見つけることが出来ました。
ちゃんぽんもだし音楽も分かち合う楽しみって良いよね。
佐世保のラーメン、カレーなども食べ歩けるといいなあと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり讃岐うどん-何かが見つかる?オジカノオト

2016年11月12日 | 美味しいもの
本日はV・ファーレン長崎のホームゲーム、カマタマーレ讃岐戦です。

讃岐うどんば食べろ!!!

ってことでこっそり食べたんだけどね・・・


丸亀製麺の「肉玉あんかけうどん」すごく美味しいと思う。



肉はネギの下に隠れていますがしっかりとあります。

この店は時々びっくりさせてくれる。
半額で食べたんだけど、通常価格でも十分いけると思いました。
また食べたいと思うほどです。




それはいいとして・・・・・そんなチェーン店とは対極の話をします。





五島列島の最北端の方に「小値賀」という島があります。


そこで我が友「ベベンコビッチ」さん、ミュージシャンなのだけれど、五島出身の彼が
小値賀島でゲストハウスを開業しました。


その島には丸亀製麺もコンビニもありません。

でもね、美しい海他、自然豊かなのはもちろんですが、コンパクトにまとまったこの島には、
生活の原点的ふれあいや恵みに溢れているらしいのです。
(私も行ったことないけどいつか行くよー!)

私が想像するに西彼杵というか西海市、大島(牡蠣浦島、崎戸は除く)くらいの規模のようです。


個人的に理想は「江戸時代の藩」的に、外界で何があっても、外からの供給がなくなっても、
その地区で生きていけるシステムが作ることができたらなあ・・・と思っています。






それはさておき、そんな彼からのリーフレットが届きました。





一度行った方は、帰りたくなくなるそうで、それくらい良いところだそうです。
島民が自然にあいさつをして、頂きものもたくさん、基本的に人間がすれていないのでしょう。
人も自然も純粋な場所。こんな時代に憧れてしまいそうです。


当店でリーフレットは配布しておりますので、よろしくお願いいたします。
ご興味のない方も、一度下記リンクのHPを覗いてみてください。

「オジカノオト」(クリック)です。

普段の生活で忘れてしまっている「何か」が見つかるかもしれませんね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田屋-Ranch32 SB

2016年11月11日 | 美味しいもの
諫早市にある「黒田屋」。こちらも久しぶりです。





東京から弟が来たので、連れて行きました。
久留米系の味を体験させたかったと。(げんこつ家はお休みだった)


ラーメンにネギトッピングね。



骨粉はこれくらい。



うん、美味しいけど、この日はほんのちょっとだけ尖ってる。(塩辛い)
エイジ屋さんもそうだけど、こんなものなのか。ちょっと惜しいと思う。
「そいがラーメンたい」と言われたらそうなのかもしれないけど、げんこつ家では
尖って感じた経験はほぼないんです。

ホントは牡蠣小屋に連れて行きたかったが、時期的にもうちょっとだったしなあ。



帰り道。

天気は良いが、視界の広がりはいまいち。





夜はこれ。




2014 Ranch32 SB(ランチ32 ソーヴィニヨン・ブラン)
  (USA、SB種、白、千円台半ば程度)

香りは青系の柑橘、レモン、カボス、キンカンの青いの。あとメロンやトロピカルフルーツ等
も来ます。他にセルロイド、野菜、ミネラル、ハーブなど。


味わいはクリアでさわやか。ある程度の厚みがしっかりと骨格になっています。
ソーヴィニヨン・ブラン種特有の酸味が鋭くなく、ちょっとまろやかさも感じて
親しみやすく、メロン、瓜っぽくて受けが良いでしょう。きれいなさわやかさです。

美味しいけど、このRanch32シリーズはカベルネとシャルドネが良いみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートラウンジ-Ranch32 CS

2016年11月10日 | ワイン ~2020年
とても久しぶりの場所。

長崎市浜町仲見世八番街2階にある「ハートラウンジ」。


「ハートラウンジ」というより長崎人には「仲見世の2階」という意味合いが強い。

もちろんかつては「ウミノ」という喫茶店だった。(今はアミュプラザ店だけかな)

窓辺の席に座って、浜屋前の通りを眺めていたし、若かりし頃、この席でのデートもしたかな。

長崎っ子にとっては名物の場所でしょうか。


さて、その席で食べるのは・・・

時は過ぎゆき、ランパスメニュー。


十六雑穀米のトロふわオムカレー?!

スープ、サラダも付いて、良く出来ています。柔らかな食感ね。
が、今やスパイシストの私には「カレーなるもの」になってしまったので、それなりの楽しみ。
昔の郷愁が漂います。

時代は変わりましたよねえ。





夜はこれ。




2014 ランチ32 カベルネ・ソーヴィニヨン
  (USA、CS種、赤、千円台)

香りは明るく派手なチェリー、フランボワーズなどのベリー、バニラや焼き菓子、
赤い革、シナモン、コショウなど。


味わいは明るくこの価格としてはやや濃いめではちきれんばかりのベリー果実味が
圧倒してきます。それにアメリカンオークからのバニラや木のやや甘い風味が乗っかり、
美味しさを出しています。とても分かりやすく、受ける味わいだと思います。

シリアスなワインが良いという方には方向性が違いますが、一般的に多くの方に
伝わるワインでしょう。採用できると思います。美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて佐世保で演奏します!

2016年11月09日 | 音楽
佐世保には何度も行ったことはありますが、その街で演奏するのは初めてとなります。


日時 11月12日(土) 20:00~ 

場所 佐世保市京坪町の「音食亭Brownie」




何組か出演予定で、ベースのグッドマンさんも出演です。

私、ラリラリピノといたしましては、佐世保でのライブは生まれて初めてなのでワクワクです。

長崎市の方々には、ぜひお出でくださいとは言えませんが、もし佐世保の方面でこのブログを
お読みの方がいらっしゃいましたら冷やかしにでもお出でください。小さなお店なので
ささやかなライブになると思いますよ。

ピアノを弾いて自分の作品を歌う予定です。


このお店はちゃんぽんが名物で、それもとても楽しみです。
演奏後のご褒美に食べてきたいと思います。
佐世保方面の方、よろしくです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカー&フードフェスタ2016

2016年11月09日 | ワイン ~2020年
九州国分主催の「リカー&フードフェスタ 2016」へ行って来ました。




場内は多くの人で賑わいます。


100を超えるブースが!


気になったのをいくつか書いておきます。

賀茂鶴は美味しいです。

「一滴入魂」は当店でも置いています。
軟水仕上げで、とてもまろやかで美味しいんですよ。


そして西の関。

「美吟」はとても素晴らしいお酒です。
余韻も長いし、エキス分もしっかりと半端ないです。



ワインの方では

オーストラリアのローズマウント社、他に日本のものなどなど・・・



気付く人は気付くのだけど・・・

ルイ・ロデレールなど美味しいシャンパーニュも出ていました。



変わったところで

ネコ特集。楽しいです。




長崎おでん。
美味しくいただきました。


でもやはり立ちっぱなしは消耗します。
帰宅後はふらふら・・・。


駅前なのでいつものラーメン屋さん、いつものカレー屋さんに寄ろうかと思いきや、
時間も体力なくアウトでした。もう引退やろか?!
もっと効率よく回りたいけれど、つぶさに見て回ると発見があるし・・・ちょっと悩ましい。
足腰の強化を図りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎辛味界のエースその名は・・・!

2016年11月08日 | ちょっと怪しい
新たなる兵器が登場だ。

それは「柚子こしょう」。




「もぐらもびっくり!」ってキャッチコピーがいいよねっ!

食べてみたけど、確かにやたらと辛い!

でももぐらに辛いという味覚があるかどうか?は謎だけど。



・・・そういえば、この辛さは経験したことがある?!



ふと思い出したのがこちらの一味とうがらし。「謎の一味」




生産者を見ると・・・

山下美佐代さん。
どちらも同じだよ。
そうか、あんたはすご~い!!!


山下さんこそ我が長崎の辛味界のエースなのではないだろうかっ!!!
トウガラシストだね。

「道の駅 夕陽が丘そとめ」で販売されている。


遠藤周作の「沈黙」の舞台となりし、かつての隠れキリシタンの里だったこの地に、
ひっそりとその「つらさ」を「からさ」として表現し、今現代によみがえった「真の辛さ」!!!



「人間がこんなに哀しいのに 主よ 海があまりに碧いのです」と語った狐狸庵先生(遠藤周作)。



これを食べたらきっと、
「人間がこんなに哀しいのに 主よ 柚子こしょうがあまりに辛いのです」
と語ったかもしれない。石碑に刻まれたかもしれない。




さすれば、彼女こそ確かに隠れトウガラシスト、いやトウガラシタンと言えるのか?!


・・・・・って、本当はどんな方かまったく知りましぇん~。

でもきっとすごい方で、少なくともこんな私よりも遥かに辛党だと推測します。


山下さん、一緒にカレーか麻婆豆腐あたりを食べに行きませんか?とお誘いしたい。
そして食べながら、
「カレーがこんなに美味しいのに、主よ あなたの作ったとうがらしがあまりに辛いのです」
と言いたい!すごく言いたい!!!

そんな気になった夜でございました。 おーまいがー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババンチ-いよいよ明日です!

2016年11月07日 | 美味しいもの
夜に行ってきました。

長崎市賑町にある「ババンチ」。
やはり馬場さんという方がされているお店のようです。




アボカドチーズタコライス。


タコスソースは辛いのと、辛くないのが選べます。


ちょっと驚き!
予想を超えて美味しかったです。
ひき肉とソースが良かったんですよね。


当然辛いソースを選んで、デスソースも途中からちょっと加える。
まぜまぜしながら美味しくいただきました。





テーブルの上にちょっとしたメニュー。

ポチギソーセージ良いと思う。

思うけど・・・タルタルソースポテサラに目が釘付けさ。

一度頼んでみよう。

ここはランチパスポートも夜でもOKという便利さ、潔さ。良いお店だ。



夜は飲み残しの赤が足りなかったので、これを。

ネブリナ スパークリング。

さわやかだぜ~。



ところで国分九州による「リカー&フーズフェスタ 2016がいよいよ明日です。
お見逃しなく!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール-タラパカMe

2016年11月06日 | ワイン ~2020年
初めてのお店です。

栄町にある「ピエール」。




中はこんな感じ。
ちょっと脱力系の大衆食堂的、肩の凝らない雰囲気。





ガッツリ系の洋食屋さんで、トルコライスもライス部分とトッピング部分を選べるので
いろいろと楽しめそうです。




ランパスメニューはトルコライス。

今回のチョイスは、ドライカレーとコロッケで。


これにドリンク付き。(コーヒーにしました)

結構量があって、ちょっとだけ苦しくなりそう。
味は特にすごくはないけど、誰でも親しめる味付け。この気楽さが良いのかも。

次回はライスの量を控えめで食べたいところでしょう。
また行きたいと思います。






夜はこれ。




2013 タラパカ メルロ グラン・レゼルヴァ
  (チリ、メルロ種、赤、千円台後半)

プラム、ブラックベリー、揮発性のミントやバジル、まだまだ若い香りです。
土やチョコも少し。

味わいはしっかり濃厚で黒いフルーツやハーブ、その奥にチョコやバニラ、甘みを感じます。
もう少し落ち着いたらもっと美味しくなるでしょうし、今でももちろん美味しいのですが、
ポテンシャルも感じます。5~10年は楽にいけそうです。

奥の方から感じる、重たく深みのある味わいが樽と溶け合った頃、最高の状態となる
ことでしょう。現在でも、十分いけてますが、2日目の方が美味しいと感じるかもしれません。
力のあるワインです。美味しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分九州リカー&フーズフェスタご案内-慶華園

2016年11月05日 | 美味しいもの
卸の国分九州による「リカー&フーズフェスタ 2016」が行われます。

11/8(火) 10:00~16:00(ご都合の良い時間にどうぞ) ホテルニュー長崎 3F



業務店の方はもちろん、一般の方も入ることが出来ます。

当店もしくは国分九州までご連絡お願いします。


何といっても清酒、焼酎、ビール、ワイン、その他リキュール、そして食品等々のブースが
120社!!!

もう大変です。全部回るのは不可能ですね。どれだけ試飲して、自分の身になるのか、
とても楽しみながら良い勉強ができます。この機会にぜひどうぞ。もちろん無料です。




そしてランパスは、一番利用しやすいお店、慶華園へ。

土日もOK。時間も終日OK。駐車場もアリ。
素晴らしい!


座席に通されると・・・

おお、カッコイイテーブル!
きれかです。



メニューの皿うどん。私と奥さんで太麺、細麺の2パターンで。



味わいも素晴らしい! ビックリです。
たくさんの具材、各具材の味がちゃんと出ていて旨みすごい。
太麺の方がボリュームを感じますが、細麺の方が皿うどんらしいかな。

夜だったのでお客さんも次々と。



こんなレベルのお店がランパスに参加していただいただけで感謝ですね。
ランパスしなくても十分ではないでしょうか。

あまりに美味しかったので、奥さんと一緒に驚いてしまいました。
とても満足しました。

次回は中麺というのにチャレンジしてみようと思います。

今回のランパス参加のお店の中で、最も本道を堂々と突き進む圧倒感があります。


ひとつだけ。
食べるならお昼の方が良いですね。夜食べると太ります、はい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつ家-V・ファーレン・ギラヴァンツ戦

2016年11月04日 | サッカー
まずは気合を入れなきゃ。


・・・ってことで雲仙市千々石の「げんこつ家」へ。



開いているのを確認できた時には、心の中でガッツポーズ!



さあ、今日は久しぶりだし、チャーシューメン。


開店直後にもかかわらず、トロットロ~。
そして多くのお客さん。店主はひとりでやっているので大変そう。

でも幸せな時間。長崎屈指のトンコツの名店。じんわりと旨味が染み渡ります。



さて、トンコツエキスは注入できたので、試合会場へ向かいましょう。



今日はギラヴァンツ戦。北九州からも応援団はきています。


試合は・・・試合は・・・試合は・・・
勝てそうだったけど・・・やはり勝てず・・・


守備はしっかりと出来ていたようだけど、得点するのはもう今のチーム力では限界かもね。
古株の神崎、前田選手先発も、良いんだけれど、得点には結びつかず。

北九州は守備から攻撃への移りが遅くて、それに助けられたと思う。


残り3試合。もう上がりも落ちもしないんだから、今シーズン出番がなかった選手たち
をどんどん出してほしい。それだけが願いだ。

監督もコーチも好きだけれども、体制を変える必要がある。仮にもっと落ちてもそれは新陳代謝として
受け止めなければ。つまりは刷新することは必然だと考えます。


試合後のあいさつ。

監督も来ています。


もちろんヴィヴィくんも。

後を追うように拍手しながらついてきます。

でもね、成績はついてこないんだよ。


個人的にはJ1に是非とも上がらなくてもいいんだけれど、現実はそうはいかない。


そしてこの日、名古屋グランパスがJ2落ちが決定。
名古屋みたいな有名チームが来るとなると、そりゃ観客動員も増えるというもの。
もう来期が楽しみ。闘莉王見たい、永井見たい、楢崎見たい!(残っていればね)
矢野 貴章とかV・ファーレンにちょうだい!
などと考えてしまう。


グランパスの社長さんは「J2降格は末代までの恥」と仰ったそうです。

でもね、もしもこれをお読みの名古屋サポの方、J1ってさ、関東圏や東日本ばかり。
J2だとね、西日本も多いし、九州も多い。観戦旅行に来てください。
J2も良いよ~~~、九州は良いよ~~~、トンコツラーメン最高~~~!と言いたいくらいなんだけどさ。

名古屋から怒られそうだけど、そんなわけで来季の楽しみがひとつ増えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Volnayワイン会

2016年11月03日 | ワイン ~2020年
久しぶりの当店でのワイン会。


今回のテーマは「時はめぐるよVolnay垂直ワイン会」でした。

綱渡りのように古酒を飲みました。


まず白。


1 NV バロンフェンテ グラン・リゼルヴァ
シャンパーニュのバロンフェンテ。味がしっかりしています。やっぱり大好きです。

2 2012 オークヴィルランチ シャルドネ
オークも乗ったUSAの高級シャルドネ。美味いよなー。

3 1998 マウントエデン エステート シャルドネ
数年前は凛としていたけど、ちょっとひねてきてます。でもちゃんと美味しく飲めます。

おまけ 1989 Ch.メルシャン 白
ひねりにひねて白井君の4回転ひねりくらい。飲もうと思えば飲めます。
セラーでなく押し入れに4半世紀、25年くらい放ったらかしの恐ろしい状態のワイン。




そして赤。


4 2010 ムルソー ルージュ(コシュ・ビズアール)
チャーミングな赤がほど良く熟成。こじんまりとはしているけどきれいです。

5 1998 ヴォルネー 1er サントノー(ノエル・ショエ)
謎のドメーヌですが、ちゃんと生きていてチャーミングに開いていました。ドキドキのワイン。

6 1995 ヴォルネー 1er カイユレ(ルモワスネ)
広がりと深みのある熟成ワイン。さすがカイユレと思いました。まだまだいけます。

7 1993 ヴォルネー 1er サントノー(ルモワスネ)
あれだけ固かった93がここまでなるとは!という思い。品良く、チャーミングに熟成。

8 2005 ヴォルネー 1er (ミシェル・ラファルジュ)
時計を現代に巻き戻し、若く偉大な年、2005年です。やはり濃厚でタニック。
果実味もかなりしっかりしており、充実しています。

9 2013 リッジ リットンスプリングス ジンファンデル(USA)
スペシャルワインへのつなぎとして選びました。やはりキャラメルのニュアンスを持った
濃厚で甘めのフルーツ。そして余韻の甘くたなびくスタイルがとても良い。


10 2010 オーパスワン(USA)
甘く、濃い果実味、複雑なニュアンス、さすがです。現在時間をしっかりと感じる
パワーとフィニッシュ。浸れて良かった。


おまけ 1988 Ch.メルシャン 赤
さすがに飲みこむのはきつかったです。熟成した香りは良いですが、味わいはミイラ。
これでも飲めるという勇者もいました。


さあ、記念写真。(諫早組が3名ほど帰ってしまった後です)

みなさんよく飲みました。お疲れさまでした。



やはり常温押入れ保存、25年ほど放ったらかしの、極めて希少な国産ワイン(中身は輸入もの?)、
Ch.メルシャンは満身創痍ながらも辛うじてまだ活気をあらわす香りはありました。

実は綱渡りな会だったので、一番落ちるワインをて出して、これよりはマシだろうと
比較するためのものでした。(実は命綱にしようという魂胆?!)


ワインの生命力、活気、そして時間を感じることが出来た会だったと思います。
例のカレーも出してみました。みなさん美味しかったかな。
ちなみに会費は4300円(税込み)でございました。


ご参加のみなさま、ありがとうございました。
また楽しみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジ屋-観念しました

2016年11月02日 | 美味しいもの
久しぶりに長崎市東町にあるエイジ屋(エイジヤ)さんへ。



ネット上で、ある方は美味しいといい、ある方はダメだといい・・・。

やはり自分で確かめるしかない。





もちろんラーメンとご飯をオーダー。


オーダー時に奥様に「ラーメン・かた麺とごはん」と言ったところ、

「ラードの量はどうしましょう?」と聞かれてしまった。

こちらが「ラード少な目」と言うのを忘れていたのに・・・。

思わずたじろぐ。

奥様すごい! もう、さすがだよ。
すべてがバレている。観念する他ない!



さあ、やってきました。



さあ、問題のスープ。
ひとすすり、もうひとすすり・・・。

悪くないです。美味しい。あとほんの少しだと思う。
鍛冶屋町店の頃からの問題「塩辛さ」も抑えられてきて、まろやかさ、クリーミーさも出始めましたよ。
結構いい具合になってきています。ただ、日によって変わってしまうのがラーメンスープ。
ブレが大きいのかもしれません。



「最近は濃くなってきましたよ」とおっしゃいました。

塩辛さのことでちょっとだけおはなし。バランスのとり方は難しいらしい。

奥様にはもうバレているので、こちらも気を張らないことにしました。


もっとまろやかでクリーミーに、良い方向へ向かっていくことを期待しましょう。
がんばっていらっしゃいましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする