手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

旅行の後始末1〜「主婦日記」を使って〜

2015-08-21 | 手帳(主婦日記)・書き方(〜2016)


前にも書きましたが、

旅行って行っている間は

上げ膳据え膳で楽できるし

楽しいのですけど

行く前と帰った後が地獄〜〜。


主婦の宿命です。


長旅から帰ってきたまんじゅう顔。

夫ひとりを家に残していたから、

家がどんなにとっちらかっているかと

ヒヤヒヤしながら帰ってきたのですが、

割合片付いてた。

いつの間にか、台所にカウンターを作ってくれてた。

さらに、もう一つ、カウンターを程なく作ってくれた。


とっても台所が使いやすくなっていて、感謝。感謝。


さらに、よかったなあと思ったのは、

夫、なんと炊事する癖がついていたので、

帰国後3日間ぐらいは、

ご飯の後、台所に立って片付けをやってくれてました・・・。



ただ、スーツケースから出した荷物の片付けやら、

土産物の整理やら、

スーツケース自体の送り返しやら、

家自体の片付けやらは、残っています。


旅の疲れもあって、2、3日寝込みましたが、

自分が受けなければならない講習会を経て、

ようやく「後片付け」に立ち上がりました。

(立ち上がるまでに時間がかかる・・・・)


世の中もちょっと涼しくなりましたしね。


わたしのとっかかりは、「主婦日記」!

やるべきことを

婦人之友社「主婦日記」に書き出しました。

マンスリー8月の一番最後にあるメモ欄。

「8月の感想」部分に。




これを書き出すか書き出さないかで随分違います。


わたしの場合、

やることがわかり、やろうという気持ちになりますから。


よくポストイットなどに書き出して、

書き出したものは後で捨ててしまわれる方も多いかと思いますが、

わたしは基本、手帳に書き残しておきます。

こういう記述、実は次の年などに結構役に立つのです〜。



さて、旅行前の7月後半にするべきことを書き込んでいた

「7月の感想」の部分。




ほぼ全部やり終え、赤○をつけて確認。

これがあったから、安心して旅行に行くことができました〜。




↓ ↓よかったら、クリックをお願いいたします。
   ブログ更新の励みになります!

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする