アドベントの時期、
じっくりゆっくり過ごそうと思ってたのに、
色々あって心がソワソワしてるまんじゅう顔。
これが現実です。
でも、通勤電車の中で、
電車を待っている時なども、
思わず携帯を覗いてしまう時を我慢して、
できるだけ心静かにして祈り心を持つようにしています。
動いている時の方が、
やはり心ザワザワしてるわたしですので。
週の半ば、
次の日が休みという夕べ、
ふれあいマーケットに寄り、
新鮮でお値段リーズナブル、
そして珍しいお野菜をいくつも買いました。
こういう地消地産のマーケットに寄るのは楽しいです。
今回見つけた「ガーデンハックルベリー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/479a98f559d1adccfd6ab2f34750da78.jpg)
ブルーベリーは手に入りますが、
ハックルベリーは珍しい。
思わず買ってしまいました。
そして、家に帰ったら、
早速ジャム作りを。
難しい作業ではないですけど、
レシピに沿ってぐつぐつベリーを煮てるその時間、
何も考えずぼ〜〜っと作ってる。
煮ていると灰汁も出てきて、
それを一旦洗い流し、
今度はグラニュー糖とレモン汁で煮ていく。
使ったレモンも
無添加無農薬のものです〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/92074aa14a098144f711762d6c46e02b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8a/bef99482c2efb214d5ebd9b437142714.jpg)
瓶2つと1回分くらいの量が作れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/fb8c339067cce93d1beabaabb4f818d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/db/91ba47f3767a56cbe5174e83f0d063c1.jpg)
作って満足、
食べて満足。
そして次の日は、
教会で絵手紙サークル「むくげの会」を。
3人の方が風邪でお休み。
4名でしたが、
いつもよりおしゃべり多めで、
それでも作品も一人2、3枚は仕上げ、
楽しい午前時間を過ごしました。
その後のお茶の時間もちょいと長め(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/90a8973b3cdb6c3f4a3a38fbfbaafbb9.jpg)
↓これがわたしのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/fadf1495651541775b81b1a72b07118e.jpg)
こういう
ものを作ったり描いたりという時間が、
いい心のリセットの時間となりますね。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。