(↑↓今は12月ですが、今頃がわたしの住んでいる地域のもみじの綺麗な時期です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/69e922bc9cc224182cdff7bdbba0c3fe.jpg)
次に「2024 今年の予定 Calendar」の方に入ります。
いわゆる年間計画のページ。
「主婦日記」では、それがこんな風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/2fb0494da33291beeb8d0d419c3d51e6.jpg)
めっちゃ自由度が高いでしょう??
自分のまとめたいようにできますね。
わたしはやはりグリーンのボールペンでラインを引いて、
いくつかの部分に分け、
年間計画を書き込んでいきます。
↓こちらは来年の手帳にラインだけ書き込んだところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/0b22c88fdebd44708e2a310550115991.jpg)
仕事ではないので、
最初から全部の年間計画が見えているわけではありません。
見えてきた時点で書き足していく、
そんな感じで進めています。
1年間が終わる頃には
こんなふうになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/577fa6a2ee663fcf3102b2236ce7b992.jpg)
終了したところは、
他のところと同じで、
赤ボールペンで◯をつけます。
できる限り、カラーマーカーでも色分けしておきます。
わたしの分け方ですが。
まずは仕事、
教会、
プライベート、
ファミリー(主に義母のこと)、
そして最後に家事の予定を書きます。
家事の予定もできたものには赤◯。
こうやって書き上げていると、
何もしなかったように見えて、
結構いろんなことをしてたのかもと
思えるから、いいかな(笑)。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。