「主婦日記」にある「◯月の感想」。
「2月の感想」も簡単にまとめました。
これがわたしの2024年2月の「生活の締め」です。
そして、家計簿も締めを。
2月は、
自分の靴や夫の靴を買ったので、
その分だけ赤字。
靴の分を引くと、十分黒字なのですけどね。
でも、
毎月、こうやって何かの大きな買い物で
赤字になっていくのが一番怖い。
気をつけないと!
赤字分はわたしの給料から出ていきますので、
結局自分の給与で夫やわたしの靴を買った格好。
今は子どもに全くお金がかからないため、
教育費はもとより、
レジャーや遊びなどへの出費はほとんどない。
でも一方で
通院費に結構お金がかかってる現実。
いわゆる老後の家計になってきてますかね(笑)。
とにかく、
こうやっていろんな角度から
1ヶ月の生活を振り返るってやっぱり大事だなと思います。
これまでも、
「主婦日記」で月の感想をまとめて
「生活の締め」をしてきましたが、
「お金の締め」も同時にすると、
本当は見たくないものも
見ちゃうことに(笑)。
でもしっかり向き合って次の月に進むと、
なんとなくキュッと身が引き締まりますね。
わたしのようなものにはとてもいいことだと思います。
生活の振り返り、家計の直視が、
新しい月に向けて
清々しい一歩を踏み出す原動力になってると感じます。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。