手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ちょっとひと休み~絵手紙なわたし16~

2014-09-14 | 絵手紙


ちょっとひと休み。

今日は、連休なか日です。

絵手紙は、秋バージョン。

ちょっと古いものもあります。

    

  

秋は、描くものには困りません。

夫のお腹までも、絵になります!
(これは、何年か前のもの。暑がりで、よく上半身はだかで家の中をうろうろしていたので、その様子を描きました。夫の名誉のために付け足すと、この懐かしいぽっこりお腹も、今は少しへっこんでます。)


人気ブログランキングへ

初秋の庭~雑草と蚊との戦い~

2014-09-13 | 庭仕事


庭の初秋は、蚊に占領されているとすら思える時期。

本当は外に出たくない。

デング熱のこともあるし・・・。

けれど、芝生の草も高くなって、とうとう猫の○○を見つけてしまい、

仕方なしに、草抜き/芝刈りに出ました!


長袖のエプロン、

顔を隠すほどの農業用帽子、

手袋、

手ぬぐい、

腰に蚊取り線香

あちこちにも蚊取り線香

さらに、蚊除けのスプレーを首すじに吹き付け、

いざ、参戦。


まあ、すごい格好だったと思います。

ご近所さんが何人か声をかけてくださいましたが、

わたしが顔を上げたら、ぎょっとした顔をされていたような・・・。


蚊さえいなければ、草抜きも嫌いじゃないし、

こんなすごい格好もしなくていいのだけれど・・・とぶつぶつ言いながら、

一番目立つところだけ、約1時間。


芝刈り機が寿命で、ボロボロ。ほとんど刈れない状態で、
今回、草切りばさみで切ったものだから、虎刈りに。
やりすぎて右手親指も皮がむけました。



長雨で、水やりにも出ていなかったから、

長いことちゃんと庭の様子を見ていませんでした。

今回、じっくり見てみたら

秋の花々がちょこちょこ咲き始めていることに気づきました。


ホトトギス




紫式部




この前、仕立て直したコリウス



あれ?? 秋って、紫色の草花が多いかな?


人気ブログランキングへ

秋のひとり手仕事の会3~キルティング~

2014-09-12 | パッチワーク・キルト


裏打ち布、キルト綿、そしてトップ。

この3枚を重ねて、いよいよキルティングという時。


わたし、大失敗してしまいました。



3枚重ねて、しつけをかけ、いよいよ初体験の「フープ使用」。

今回、手芸店のディスカウントで、フープを安く購入できたので、これを使ってのキルティングに挑戦。

左手人差し指にはめる、先が平たいシンブルも一緒に購入。

最初は、難しいと聞いていたので、それも覚悟でスタート。


ところがです。

何度やっても、3枚目の裏打ち布がすくいきれずに、うまくキルティングができないのです。

何度やっても難しく、こんなにも難しいのか~と心が折れそうになった時、


よくブログにお邪魔している『ひろりの手づくりらいふ』のひろりさん(キルトの先生)のお顔(まだ拝見したことがないのに、勝手に想像)が思い浮かび、思わずSOSのコメントを入れてしまいました。

ご親切に、すぐ返コメントしてくださり、ずいぶん気持ちが楽になりました。

ひろりさん、本当にありがとうございました!


さて、結局、何が問題だったか・・・。

ひろりさんにご指摘いただいたようにやっても、やはり難しかったので、

きっと別の要因と思い、

いろいろ思いめぐらしていましたら、あ~これか~と思う事実に行き当たりました。


それは、キルト綿の厚さ。

あんまり何も考えず、購入したキルト綿。

一番分厚いものを買っていたようで、

「まあ、しっかりしてるな~」なんて思ってましたが、

これが、初心者のわたしには、大変厄介だったのです。



もう一度、手芸店に行き、手頃な薄いものを買ってきて、もう一度貼り直し。

すると、

うまくスルスル、キルティングができるではないですか。

左手シンブルがうまく使いこなせず、未だに左手は素手で針を受けている点、

そして目をそろえるという課題は残ってますが、

気持ちよくキルティングができるようになりました。





そうそう、今回、しつけのために、これを使いました!

ちょっと邪道だと思いつつ、うまく行けば、これほど簡単なものはないです。

何でも挑戦!

株式会社ナカジマの「マイクロスティッチ」

  



とにかくこれで、毎晩、テレビを見ながらのチクチクが楽しめそうです。


人気ブログランキングへ

「主婦日記2015年版」の発売日(発送日)が分かりました!

2014-09-11 | 手帳・紹介


手帳オタクのわたし、

来年も「主婦日記」を使おうと思っています。

これに代わる、これっていう手帳が現れるまで。


その婦人之友社「主婦日記」、いよいよ、2015年分の発売日が決まったようです。


9月16日から発送されるということ。

店頭にはいつ出るのでしょうか?

毎年、どこの本屋でも婦人之友社『羽仁もと子案家計簿』と同じ場所に置かれているのを見ます。
本屋に家計簿が置かれるようになったら、要チェックです。


わたしは、早く手に入れたいので、とにかくネットで注文します!

人気ブログランキングへ