9月に入ってすぐに行った「鎌倉スワニー」での一番高い買い物。
それが、このストライプの生地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/336af7788922e2fcceee55c844e4cf69.jpg)
↑すでにパーツにカットしてます。
わたし、
ずっとこんな風な、はっきりくっきりのストライプの生地が欲しかったのです。
50センチ1500円以上する布を購入するのには、かなりの躊躇がありましたが、
10%引きという言葉につられ、思い切りました。
今回のバッグは、50センチで十分らしく、気持ちも軽め。
芯地も今回はハードを購入。
一気に作り上げました。
芯地がハードだったので、ミシンかけはとても大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/705f56c5bcec7d1c12aeeb3b73d19945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/25c3ffbc8f67a7a7b4c21145ce70fbd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/08b440e544e4dd0642bb72f98cf4448e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/d2c59d3758574f2949a06ee7b05c44fb.jpg)
かなり大きいので、35センチフープがゆったり入ります。
これを見て、
夫が
自分も欲しいとのリクエスト。
男性らしいストライプ生地を手に入れ、
A4サイズの書類が入るバッグを作ることになりました。
他人にはまだ作れないけれど、身内だったら、気分も軽く作れそう。
注文されるとルンルン、嬉しいまんじゅう顔です。
↓ ↓ もしよろしければ、「いいね!」のポチッをよろしくお願いいたします!!
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)