手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

突然「TBSドラマ」〜ぽっかぽか(1994)〜

2015-02-23 | ドラマ・映画・漫画・youtube


「ぽっかぽか」

わたしの結婚生活に夢と希望を与えてくれたドラマです。


突然、思い出しました。



これは、

TBS系列で昼ドラマの「花王・愛の劇場」にて3回にわたってテレビドラマ化されました。

ぽっかぽか(1994年6月 - 7月、全30話)
ぽっかぽか2(1995年9月 - 10月、全40話)
ぽっかぽか3(1996年12月 - 1997年2月、全45話)


「花王・愛の劇場」

数年前に終わってしまいましたね。

子供の頃は「よろめきドラマ」の時間帯と思い込み、

あまり見る機会がなかったのですが、

専業主婦になった頃、よく見ました。

さっぱりしたホームドラマが主流でした。

「天まで届けシリーズ」

「大好き!5子シリーズ」

「温泉へ行こうシリーズ」は結構見たかも。


この「ぽっかぽか」

七瀬なつみ演ずる「田所あさみ」が主人公。

テレビドラマでは、あっさりさっぱりした女性で、びっくりするようなこともしてしまう主婦。

家事が苦手で、家にもほこりがたまっていたりする、周囲から見たらダメ主婦。

けれど、超明るい性格で、それがとても気持ちよい。


夫は、羽場裕一演ずる「田所慶彦(たどころ よしひこ)」、

さらに一人娘は上脇結友演ずる「田所あすか」。


頑固な部分はあるが優しく理解のある夫、

母親に比べてしっかりもののあすかちゃんに囲まれ、

ほっこりあったかい家庭を築いています。


あさみの明るさ、田所家の存在が、

それぞれに癖のある周囲の人々を巻き込んで変えていくところが

見所です。


また、一人娘のあすかちゃんがとにかくかわいかったです。

お父さんとお母さんのことを「ちち」「はは」と呼ぶのもかわいかった。

自分の子供が生まれたら、

女の子だったら、絶対「あすか」ってつけようと思っていたくらいです。


あすかちゃん役の女優サン、「上脇結友」。

その後長らく顔を見ることがなかったのですが、

調べてみると、今も活躍中だとか。

素敵な女性に成長し、ぱっと見ではわかりません。

もう、20年の月日が流れているのですね。



ドラマにはまりまくり、

「ぽっかぽかのおうた」というCDまで買ってしまいました。

これがまた楽しいCDで、未だに車を運転しながら聞いてます。

 


その後、

原作のコミックも購入しました。

ちょっと登場人物の設定がドラマとは違ってて、ショックな部分もありましたが・・・。

テレビドラマより原作のコミックのほうが、ほっこりするという方もおられます。

すでに19巻が発売されているということです。

 




きっとみなさんにも、

それぞれ忘れられないドラマがあることでしょう。

そんなにヒットしたわけではない、

そんなに注目されたわけでもない、

あまり知られていないドラマでも、

ちょうど自分にドツボというドラマがありますね。


そんなドラマから、あったかいものをもらったり、

感動をもらったり・・・。


テレビドラマもあなどれませんね!



↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音・・・行きつ戻りつ??

2015-02-22 | 庭仕事


数日前、

冷たい風が吹き、

雪が舞い、

森はほとんど葉を落とし、

冬ど真ん中と感じる日。


家のすぐそばで見つけました。

ふきのとうの芽。





今日見てみると・・・。

こんな!?




あれ?

霜がかかって、くた〜っとしてる。

まだまだかな?



お庭は?



日当たりのよいところに置いているパンジーは、一冬中花盛り。

パンジーって強い!


さて、さて、

鉢の前にしっかり座り込んで、覗き込んでみると・・・・

これ、紫陽花。ちょっと芽が膨らんでる?




これは、クリスマスローズ。

 

この花は、購入するとき、ちょいと高いなと思ってましたが、

絶対裏切らないですね。ほおっておいても必ず咲きます。

植えているところは、木の根元。

お日様もそんなに当たるところではありません。

それがいいのかも。



我が家の庭で、やっぱり一番きれいなのは、多肉植物。

寒さでさらにぐっと色づきが・・美しい。



ちょっと多肉ちゃんの色づき変化を追ってみました。


11月はまだグリーン。
 


1月にはこんな風に。
   



今回2月下旬はこんな感じ。
   


我が家のような狭い冬の庭でも、楽しめるものがいっぱいありますね。


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとひと休み〜カリグラフィーは楽しい!〜

2015-02-21 | その他


かつて、絵手紙と並行して「カリグラフィー」もやってました。

イタリック体から始めて、いろいろな文字に挑戦していきました。


一番最初の展覧会向け作品。

すでに色が薄くなってしまってますが・・・。



ラインホルト・ニーバーの有名な言葉を書いてみました。

「神よ、

変えられないことを静かに受容する慎みを、

変えるべきことを変えていく勇気を、

そしてこの二つを見分ける知恵を、

私たちにお与えください」(浜野聡訳)



これは、ゴシック体を終了した頃に作成した展覧会向け作品。



わたしは、新約聖書の「コリントの信徒への手紙1 13章4節から7節」を書いてみました。



絵手紙は、今も細々とやっていますが、

カリグラフィーは、個人的に練習するのは無理。

落ち着いたらもう一度、習いに行きたいなと思っています。


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『湯島の白梅』の歌を想い出した〜湯島天神・梅まつり〜

2015-02-20 | ぶらぶら編


「湯島通れ〜ば想い出す。お蔦、主税(ちから)の心意気〜」、

小畑実さんの『湯島の白梅』。

懐かしい歌です。

おっと、この歌を知っているなんて、年がバレるかな。


東京・御茶ノ水まで行く用事があったのですが、

あまりに天気が良かったので、

一駅足をのばして「湯島天神」に梅を見に行きました。



そこに行くまでに、ひとつこんなのを見つけました。



「幽霊坂」と書かれてあります。新御茶ノ水駅のすぐそばの坂です。

調べてみると、東京にはいくつか同じ名前の坂があるようで・・・。

昼間見つけてよかった・・・。






さて、「湯島天神」ですが、

今年も2月8日から3月8日まで『梅まつり』が開催されてます。




湯島神社は言わずと知れた梅の名所です。



菅原道真公の「東風吹かば 思い起こせよ梅の花・・・」にちなんで植えられた梅の木が、

境内には約400本植えられているそうです。

   

   


まだ満開という感じではなかったのですが、

青い空に、梅の色がとてもきれいに映えました。


まあ、ここまではよかったのですが・・・。


いい気分で近くまで帰ってきて、

遅いお昼をとるために、中華料理屋に入りました。

空腹に

「あんかけ焼きそば」を掻き込んだところ、

お店を出る頃には、胃はムカムカ、低血圧のようにフラフラになり、トイレでダウン。

立ち上がれない状況に・・・。


ちょうど家にいた夫にSOS。

最寄駅まで迎えにきてもらって家にたどり着き、それから七転八倒、数時間。

超大変でした。

おかげさまで、今はブログを書けるぐらいに回復しましたが・・・。


あとでいろいろ調べてみると。

どうも「油アタリ」だったようです。

劣化した油を使った料理を食べた時に起こる症状。一種の食中毒です。

有名百貨店内にある中華料理屋だったので、

そんなこととは思いたくありませんが、

症状を考えると、それしかないです。

味がイマイチ。でもお腹も空いていたし、

気にせず完食。

すぐ強烈な症状が出ました。


食べた時に、

あれって思ったら、

食べないようにしたほうがいいですね。

教訓です。


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年・気になる手帳(その3)〜NOLTY スコラ2015〜

2015-02-19 | 手帳・紹介


息子のために、NOLTY に直接注文していた「NOLTY スコラ」

手元に届きました。

学生向け手帳として完結しているこの手帳、

やっぱり本当によく考えられてます。


わたしの大好きなB6サイズ!!!!!!


でも、わたしには用無しですけれど、

学生さんには、本当にオススメの手帳だと思います。


中高生の手帳として、少し前に記事にしましたが、

昨年とちょっと違っているところもあるので、

今年分をもう一度ご紹介。


2015年の表紙



すごくシンプル。

2014年と同じです!


でも、表紙をめくると、



「夢・目標」を書くところ。

ところがですね、昨年のは「夢・目標」という文字がなかったのです。

今年初。

こんなのが書けるなんて、若いっていいな〜。


その後、3年分のカレンダーが見開きで。

3年というのも、なるほどです。





手帳の使い方が次々と・・・。



  



マンスリーは見開き2ヶ月。





ウイークリーは、バーティカル。

午前5時から午前1時までの30分刻み。



一般の手帳と違うのは、

毎日何を何時間勉強したかを書く欄があること。

「実際の時間/予定の時間」で書くようになってます。


また、

「(      )まであと(   )週」という欄があること。


そして、

「今週の目標」、「メモ」、「1週間の振り返り」、「コメント」欄があって、

1週間の総勉強量を書くところも。



ウイークリーの後には、「1年間の振り返り」のページ。

「1年間の合計学習量」を書く欄。そして「次年度にチャレンジしたいこと」

これは、今年初です。

昨年はありませんでした。





その次からは、方眼のメモのページ。




「定期テスト記録表」





「時間割表」




というふうになってます。



ビニールカバーがついてますが、裏表紙の裏側に、ペンをさすところも。





新しい手帳が届いて、

息子、ちょっと考えました。

少し前に購入した手帳、そしてこの手帳・・・。


手帳歴が短い息子には、2冊持ちはかなり難度が高い。

「学校にはスコラを持っていく」という決断をしました。


昨年の息子と違うところ。

『中学生・高校生のための手帳の使い方』を読んで、

かなり刺激を受けたようです。

それでまず、自分らしいデコをしようと思ったらしいです。

手帳が身近になる一番いい方法ですね。

中学生・高校生のための手帳の使い方
日本能率協会マネジメントセンター


↓  ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
    ブログを書く励みになります!!!

人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする