goo

立川駅進入中85列車 新鶴見機関区EF210-117号機以下の貨物列車

 いつもより10分ほど遅く貨物の85列車が姿を見せました。最近、進入時を撮る機会が激減しているため、立ち位置とズームアップが悪く、フロントガラスに架線柱が写り込んでしまいました。立川駅進入中の85列車、新鶴見機関区のEF210-117号機+タキ15両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中15M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成「スーパーあずさ15号」

 もしかしたら試運転列車でも来はしないかと、高尾駅では1182Tには乗らずに様子を見ましたが空振り。1272Tに乗車し立川駅に向かいました。いつもだと貨物の85列車が到着しているのですが、遅れているおうでした。先に来た「スーパーずさ15号」を撮影。立川駅進入中の15M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ15号」です。E351系も行く末が案じられる形式です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M8編成+M3編成

 535Mは傘なしで撮れる日が続いています。傘が無くても上下左右に動いて困りました。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M8編成+M3編成クハ115-376以下6連です。豊田車両センターにM1編成らしき編成が、変わった場所に止まっており気になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C5編成

 538Mは300番台。先週から長野色300番台によく当たります。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C5編成クハ115-443以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中58M 松本車両センターE257系M-201編成+M-110編成「あずさ8号」

 536Mを撮った時と同じシャッタースピードで「あずさ8号」を撮ったため、LEDは写りませんでした。「AZUSA」の緑色は写っても見にくいので、あまり変わらない気もします。相模湖駅進入中の58M、松本車両センターのE257系M-201編成+M-110編成クハE257-1以下11連「あずさ8号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C4編成

 月末からPCの入力作業が続き、月初はカメラを長い時間固定しているのがしんどくなります。533Mが札式列番でホッとしました。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C4編成クハ115-1058以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M10編成+M5編成

 薄日が差すような天気でしたが、風が吹くと心地よい感じで少し早めに自宅を出て536Mからの撮影です。相模湖駅進入中の538M、豊田車両センターの115系M10編成+M5編成クモハ115-313以下6連です。明日、もう一度撮ることになりそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )