goo

立川駅進入中2652M 京葉車両センター205系M29編成「むさしの号」

 三日連続で「むさしの号」はふつうの顔の205系。脇を走る南武線の205系はE233系に置き換えられるようですが、VVVFインバータ制御化された編成の多い、武蔵野線用の205系は、しばらく安泰でしょうか。立川駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M29編成クハ204-13以下8連「むさしの号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-106編成+M-202編成「あずさ9号」

 高尾駅で貨物の2083列車を撮ってみたものの、露出もなく手振れを起してしまいました。立川駅まで進んで「あずさ9号」を撮影。立川駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-106編成+M-202編成クハE256-6以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中530M 豊田車両センター115系M11編成+M12編成

 ようやく530Mも落ちついて、停車時の写真が撮れました。相模湖駅停車中の530M、豊田車両センターの115系M11編成+M12編成クモハ115-315以下6連です。中線でM11編成のクモハ側を撮るのは出場後、初でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター115系C8編成

 朝から雨が降って来そうな天気で、527Mを撮る時に直射日光を浴びずに済み、いきなり大汗をかかずに撮影完了。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの115系B8編成クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )