goo

立川駅進入中85列車 新鶴見機関区EF210-112号機以下の貨物列車

 立川駅で貨物の85列車を撮って終了。同じ機関車が短期間で来ます。立川駅進入中の85列車、新鶴見機関区のEF210-112号機+タキ10両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中8460列車 高崎機関区EH200-17号機以下の貨物列車

 相模湖駅で上り列車に手こずっていたので、豊田駅で8460列車は無理だろうと思ていたら、まぐれで写りました。それにしてもEH200のパンタグラフの汚れが目立ちます。豊田駅進入中の8460列車、高崎機関区のEH200-17号機+返空タキ10両です。下り1番線に回送列車がの案内が入り「華」の姿が見えましたが、200m進むのはきつく、あきらめました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M10編成+M6編成

 たまたまなのでしょうが、前がM10編成の535Mは、前回の撮影から間隔が開いています。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系10編成+M6編成クハ115-380以下6連です。今日は晴れても色がわりとすっきり出ています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C8編成

 「あずさ8号」は避難中でパスして、538Mを撮りに出ましたが、これも危うい写り方。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1512以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C10編成

 533Mは進入時から色の違いが歴然としていました。日曜日に大月駅で撮ってますが、甲府は出場後の初撮影になります。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C10編成クハ115-1076以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M4編成+M11編成

 梅雨明け直後の酷暑に比べれば、少し落ちつた感はあるものの、やはり暑いです。それでも自宅を出る時間はほとんど変わらずで536Mから撮りました。今日はこのアングルが不調で、前も後もギリギリです。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M4編成+M11編成クモハ115-307以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )