goo

吉祥寺駅進入中1023B 三鷹車両センター231系B25編成

 3月のダイヤ改正で特別快速の本数が増えたこともあり、高尾から吉祥寺までの移動は30分程で澄みます。但し、E233系のの冷房の効きが悪いのは頂けません。吉祥寺まで行ったアリバイに狙った05系は被られてしまい、E231系を撮ってみました。吉祥寺駅進入中の1023B、三鷹車両センターのE231系B25編成クハE230-25以下10連です。6ドア車が減っていく一方なので、6ドアのシールは貴重かも知れません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中83列車 高崎機関区EH200-901号機以下の貨物列車

 536Mを撮って東京方に向きを変えると貨物の83列車が接近中。EH200の横がすっきりしているのが見え、久しぶりに901号機を撮影しました。ロゴとかマークなどない姿の方が個人的には好ましいと思います。高尾駅進入中の83列車高崎機関区のEH200-901号機+コキ4両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中536M 豊田車両センター115系M10編成+M5編成

 昨日の会議に続き、打ち合わせのため今日も吉祥寺に行ってからの戻り出勤でした。1458Mに乗車し、高尾駅で536Mを撮影。高尾駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M10編成+M5編成クモハ115-313以下6連です。気温の高いところに抵抗制御ならではの放熱の影響か、後の方が陽炎のようになっています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )