goo

立川駅進入中85列車 新鶴見機関区EF210-121号機以下の貨物列車

 今日は高尾駅で待つことなく1178Tに乗車。豊田駅で貨物の8460列車を撮ってみましたが敢え無く失敗。風が強かったというのは言い訳がましいのですが、185系がよく撮れたものだと思います。立川駅で進入中の貨物の85列車を撮影。今日は、編成全体がほぼ写っています。立川駅進入中の85列車、新鶴見機関区のEF210-121号機+タキ4両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M4編成+M9編成

 昨日の536Mから、今日の535Mの前はM4編成だと判っていましたが、ハイビームで見にくかったものの、進入時に穴らしきものが見えました。停車、減光してガックリ、向かって右側のタイフォンカバーが全開。直してくれとも言えず、穴の開いたスカ色115系を撮りました。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M4編成+M9編成クハ115-360以下6連です。同じ115系でも、長野色115系の穴開きは見たことがありません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C8編成

 538Mは先頭車改造のクハを前にしたC8編成でした。14編成しかないものの、細かい点を見ると個性的な編成が揃っているのを改めて感じます。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1512以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中58M 松本車両センターE257系M-204編成+M-106編成「あずさ8号」

 1/500秒で「あずさ8号」を狙ってみました。シャッターを切った瞬間に後がはみ出たと思ったのですが、なんとか写真の中に入っていました。相模湖駅進入中の58M、松本車両センターのE257系M-204編成+M-106編成クハE257-4以下11連「あずさ8号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C13編成

 昨日と同じような空模様でしたが、蒸し暑さが昨日ほどではありませんでした。駅に着くと同時に533Mが進入。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C13編成クハ115-1224以下6連です。300番台モハ1ユニット組み込みの変わり種C編成1本目です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )