JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅通過中試9542D 小牛田運輸区キヤ195系LTー1編成
キヤE195系の復路は跨線橋から撮ることにしました。逆光でフロントガラスには架線らしきものが多数映り、ホーム上の人も写ってしまいトリミングしようかとも思いましたが、不自然な姿になるため原版のままにしています。長物車からも排気が見え、目の前を通過する編成からディーゼルエンジンの音が次々と聞こえてくるのは驚き。今は物珍しさが先に立つものの、いずれはEF64牽引のロンチキと置き換えられ、頻繁に目にすることになるのでしょう。相模湖駅通過中の試9542D、小牛田運輸区のキヤE195系LTー1編成キヤE195ー1以下11連です。189様の情報で、今週もユニークな車両が撮れました。心より御礼を申し上げます。
相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N335編成+N334編成
午後は1459Mを撮るため三度目の入場。大月方が16日ぶりのN335編成、高尾方は5月24日以来のN334編成でした。N335編成が前の時は晴れることが多いのが不思議です。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N335編成+N334編成クハ210-3044以下6連です。
相模湖駅進入中試9541D 小牛田運輸区キヤE195系LTー1編成
キヤE195系の到着時刻と538Mの発車時刻が、ほぼ同じ。下り本線ホーム先端にするか中線ホームにするか迷った末、中線ホームで撮ることにしました。定尺レール用のST編成ならば538Mの後方に入るだろうと思っていると、やって来たのはロングレール用のLT編成でした。3両目から先は538Mと重なってしまい、中途半端にカットするよりもLT編成の特徴であるレール排出器が見えればよいかと先頭でカットしました。さながらマンモスかサーベルタイガーのようなインパクトの強い姿です。相模湖駅進入中の試9541D、小牛田運輸区のキヤE195系LT-1編成キヤE195ー101です。
相模湖駅停車中538M 長野総合車両センター211系N602編成
189様からのキヤE195系運転の速報に気が付き、二度目の入場で538Mを撮影。日曜日に434M~1459MだったN602編成でした。この時間になると、ほぼ順光できれいな前面に影は出ない代わりに、陽射しが強すぎて映り込みが出ました。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ211-2以下6連です。
相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N611編成
424Mは進入時しか撮れない天気で、傾けないように念には念を入れたつもりだったのに、あえなく傾け修正となりました。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ211ー2015以下6連です。N611編成、一週間で再び424Mに充当されています。
相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系N310編成+N320編成
晴れて夏の暑さが戻った一日、写真を撮るには厳しい条件となりますが雨ばかりでは気が滅入ってしまします。フロントガラスに前方の線路まで映っている531M前は、昭和61年製造の3000番代N310編成。貫通扉越しに指導役と思しき乗務員様が信号確認する姿が見えます。後の1000番代N320編成とともに、多くの運転士様に乗り継がれて35年の車両です。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N310編成+N320編成クハ210ー3018以下6連です。