goo

相模湖駅進入中回9434M 大宮総合車両センターE257系2000番代NA-11編成

189様からE257系2000番代の情報も頂き、前回と同様に14時15分頃上り1番線にやって来ました。9両編成なので切らないように慎重に撮影。何度か見て2000番代の姿にも慣れてはきました。転用改造後の回送のようですが、車体の塗装と光るパンタグラフの真新しさと比べて、足回りは種車のM-114編成当時と大きく変わった印象はありません。使い込まれた連結器カバーがユーモラスな感じです。相模湖駅進入中の回9434M、大宮総合車両センターのE257系2000番代NA-11編成クハE257ー2114以下9連です。ハプニングはあったものの、珍しい写真が撮れ、189様に感謝いたします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N315編成+N326編成

1000番代6両編成が続いた注目の1459M。前は「普通」LED表示でもJRマークの色でJR移行後製造の編成だと判りました。編成番号札を確認するとN315編成。日曜日にも1459M前で走っていて、かなり間隔が短くなっています。後の編成を見に行くとセミクロスシートが並び、一昨日の531M後だったN326編成でした。今週は1000番代が使われる日が際立っています。相模湖停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N315編成+N326編成クハ210-3049以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中工8482列車 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機+返空チキ5255+チキ5366の工臨

1459Mの前に、下り本線ホーム先端から返空の「初狩工臨」を撮るつもりで駅に行くと、なんと上り1番線に停車中。跨線橋脇から停車中の姿を撮っても上手く行かず、最後の機会となる発車時に撮影することに。上ずっってはいますが、ちょうどチキ2両まで入り、傾き修正やトリミング無しにしました。相模湖駅発車の工8482列車、高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機+返空チキ5255+チキ5366の工臨です。塗装変更後はイベント列車の牽引などで余生を送るのかと思っていれば、さにあらず。昭和46年製造を感じさせない「東奔西走」の活躍ぶりです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中531M 長野総合車両センター211系N333編成+N320編成

曇りで念のため持ち歩いていた傘を使う必要なく済みました。八王子から初狩に向かう単機のEF64 37号機、「初狩工臨」と同じ時間だと相模湖駅で424Mと被る心配があり、528Mで八王子駅へ向かいました。高尾方は1000番代N320編成でしたが、乗車した甲府方はN333編成。高尾駅で折り返し531Mとなった姿を撮影。高尾駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N333編成+N320編成クハ210-3042以下6連です。八王子駅構内にEF64 37号機を見つけながら、先にスイカのタッチのため改札へ行ったのが運の尽き。ホームに降りると、はるか先に後姿が見えました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )