HP⇒「rie cook studio」
昨日は、プライベートレッスンでした。
先月は芋かりんとう!
今月はシュトーレン!
季節にぴったりなものを作ろう!
のグループ。
いつも本当にありがとう。
子供が幼稚園の時から参加してくれていて・・・
上の子はもう6年生・・・。
ありがたいし、嬉しい!
これからも色々な料理作ろうね。
バター不足で開催は危ぶまれましたが・・・
運良くバターを入荷出来て良かったです。
バターたっぷりのこの生地はこねるのもタイヘンです。
みんな上手でした。
慌てないでバターを少しずつ入れていくのがコツ。

ラム酒で漬け込んだドライフルーツたっぷり入れて。

シュトーレンの形に成形します。

発酵機からオーブンへ!チームワークバッチリだね。

焼きあがったらたっぷりとバターを塗ります。

そして、粗熱が取れたらたっぷりと粉糖をふりかけます。
この日はカロリーのことは考えちゃダメネ。

私が作ったものはみんなで試食!
食べだしたら止まらない・・・全部無くなった(´・ω・`)

そして、ラッピングも!

同じパンでも包み方で表情が違いますよね。

どれもステキ。

私からのありがとうランチは
ごまパンを焼いて。。。

ローストポーク&チーズ・レタス・トマト・きゅうりをサンド。

かぼちゃのポタージュと一緒にお皿に盛りつけました。

デザートはりんごのキャラメルぜ&チーズケーキ。

今年も楽しくシュトーレン作りが出来ました。
来年も作ろうね。
来年は倍作るかな??
楽しい時間でした。ありがとう!!
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
昨日は、プライベートレッスンでした。
先月は芋かりんとう!
今月はシュトーレン!
季節にぴったりなものを作ろう!
のグループ。
いつも本当にありがとう。
子供が幼稚園の時から参加してくれていて・・・
上の子はもう6年生・・・。
ありがたいし、嬉しい!
これからも色々な料理作ろうね。
バター不足で開催は危ぶまれましたが・・・
運良くバターを入荷出来て良かったです。
バターたっぷりのこの生地はこねるのもタイヘンです。
みんな上手でした。
慌てないでバターを少しずつ入れていくのがコツ。

ラム酒で漬け込んだドライフルーツたっぷり入れて。

シュトーレンの形に成形します。

発酵機からオーブンへ!チームワークバッチリだね。

焼きあがったらたっぷりとバターを塗ります。

そして、粗熱が取れたらたっぷりと粉糖をふりかけます。
この日はカロリーのことは考えちゃダメネ。

私が作ったものはみんなで試食!
食べだしたら止まらない・・・全部無くなった(´・ω・`)

そして、ラッピングも!

同じパンでも包み方で表情が違いますよね。

どれもステキ。

私からのありがとうランチは
ごまパンを焼いて。。。

ローストポーク&チーズ・レタス・トマト・きゅうりをサンド。

かぼちゃのポタージュと一緒にお皿に盛りつけました。

デザートはりんごのキャラメルぜ&チーズケーキ。

今年も楽しくシュトーレン作りが出来ました。
来年も作ろうね。
来年は倍作るかな??
楽しい時間でした。ありがとう!!
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます