HP⇒「rie cook studio」
第4&5回午後&夕方!
いよいよ最終日!
参加くださった皆様ありがとうございました。
では、紹介いたします。
丸鶏を洗うのも毎回参加の方は慣れっこです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/f8391d4160d2d83fa9a43f55a8d5dd7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/00dacf34810341682938de18b4b441f3.jpg)
笑顔!の1年生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/6728e1ab1f0a34260d5edc37ab3aa8d8.jpg)
みんな怖がらず立派ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/c97e227fc80e8c02f58a2ea743450c06.jpg)
オイルをすり込んだらオーブンへ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/aafad8b1fef413998f2613a38efaf086.jpg)
途中の呪文も忘れずに!
魔法のタレタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/2b919f80e1f3d73b1b8b1d5020b1b3ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/2b68299731b4a7f0f585e544c660fcd4.jpg)
焼ける間のケーキ作り。
デモを見て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/344205314fdd844a1291af6103a7958d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/2ae45d93738d7bd67024dfd0ef8d964d.jpg)
ケーキ作りスタートです。
クリームチーズをなめらかにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/53f81d41d1cc055d44a4cb6b6cf89976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/c8167415275f0dcd5f57947962133c24.jpg)
ブッシュドノエルもデコレーション・・・
ココアをふりかけて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/d9e151640807c425cfd3c2232f70ad4a.jpg)
飾りも付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/8765b1e02633455e7b9c3e9ef3586a7f.jpg)
そして、ステキに完成しました。
※みなさんの写真は撮れていなくて申し訳ございません。
どれも本当にステキでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/1e62fd5b9381e2c319d811fbcb6d13f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/e369d01f67c1ab2289cdbe2b960c4170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/e73b241e652beb6741b4c53ece679227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/a528d44818ba8377d870156cf7d50518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/4fb307b33085927027f9ec25d63a99e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/23e9aa61b7221a905fd947829f46cb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/08/1fe946982a95026c9d9498f569b23eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/b6df938cde860830386a8a4ad293cd26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/805b112b1aadf53912a8d8370a88dc22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/bd7deeee0974136d4ce527c1aecc9eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/60b0dca9b944478b492ffdcf3bd9e16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/117730841fbd69b01008b10de8e962f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/15a98f184a52aca4f2e1b72d5b83613e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/45f7897835a8335ec214023e7dfc8d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f9/714e8d8525c7c5aa733a327055479d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d334d71b57b966fdaf956459cf528432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/03240b7abea450799cd10f2f9750ba28.jpg)
そして、今年も明治さんより
お土産をいただきました!
電車の中でもCMしている新発売の2品です。
香取くんがCM出てますよね・・・。
コクがあってホント美味しい~
毎年ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/e308070161e7215d37b327ef516b04a2.jpg)
参加の皆様にも喜んでいただけました。
そして、今年の私からのプレゼントは!
クリスマスサラダです。
オーブンで焼いたクルトン・厚切りベーコン
緑・黄・赤のパプリカ
特製ドレッシング・グリーンサラダ
のセットです。
心を込めてつくらさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e3/ac8c6d24880eb5fd8ad28faf18d9ba22.)
喜んでもらえてよかった。
全5回無事終了することができました。
参加くださった皆様ありがとうございました。
楽しい時間を過ごせましたとこを感謝申し上げます!
本当にありがとう!
そして、今年は開催回数が少なくなってしまった為にキャンセル待ちの方も多く出てしまいました。
申し訳ございませんでした。
毎年参加を楽しみにしてくださる方、友達から聞いて来ました!という方、
HPをみて申し込んでくださった方・・・
cook会の輪が広がっていくことの喜びを感じております。
今年のcook会もずべて終了いたしました。
今年も楽しくcook会が開催できました。
これも参加くださる皆様のお陰です。
ありがとうございます。
cook会は家族4人で頑張っています。
それぞれが自分の得意なこと、出来ることでサポートしあいながら運営しています。
来年は、さらに家族一丸となってよりよいcook会が開催出来るように努力していきたいと思っていおります。
よろしくお願いいたします。
cook 沼津りえ
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
第4&5回午後&夕方!
いよいよ最終日!
参加くださった皆様ありがとうございました。
では、紹介いたします。
丸鶏を洗うのも毎回参加の方は慣れっこです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/f8391d4160d2d83fa9a43f55a8d5dd7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/00dacf34810341682938de18b4b441f3.jpg)
笑顔!の1年生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/6728e1ab1f0a34260d5edc37ab3aa8d8.jpg)
みんな怖がらず立派ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/c97e227fc80e8c02f58a2ea743450c06.jpg)
オイルをすり込んだらオーブンへ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d3/aafad8b1fef413998f2613a38efaf086.jpg)
途中の呪文も忘れずに!
魔法のタレタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/eb/2b919f80e1f3d73b1b8b1d5020b1b3ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/2b68299731b4a7f0f585e544c660fcd4.jpg)
焼ける間のケーキ作り。
デモを見て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/344205314fdd844a1291af6103a7958d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/2ae45d93738d7bd67024dfd0ef8d964d.jpg)
ケーキ作りスタートです。
クリームチーズをなめらかにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/53f81d41d1cc055d44a4cb6b6cf89976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/c8167415275f0dcd5f57947962133c24.jpg)
ブッシュドノエルもデコレーション・・・
ココアをふりかけて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/d9e151640807c425cfd3c2232f70ad4a.jpg)
飾りも付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/8765b1e02633455e7b9c3e9ef3586a7f.jpg)
そして、ステキに完成しました。
※みなさんの写真は撮れていなくて申し訳ございません。
どれも本当にステキでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/1e62fd5b9381e2c319d811fbcb6d13f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/e369d01f67c1ab2289cdbe2b960c4170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0e/e73b241e652beb6741b4c53ece679227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/a528d44818ba8377d870156cf7d50518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/4fb307b33085927027f9ec25d63a99e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6a/23e9aa61b7221a905fd947829f46cb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/08/1fe946982a95026c9d9498f569b23eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/b6df938cde860830386a8a4ad293cd26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/33/805b112b1aadf53912a8d8370a88dc22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/bd7deeee0974136d4ce527c1aecc9eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/60b0dca9b944478b492ffdcf3bd9e16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/117730841fbd69b01008b10de8e962f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/15a98f184a52aca4f2e1b72d5b83613e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/45f7897835a8335ec214023e7dfc8d3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f9/714e8d8525c7c5aa733a327055479d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d334d71b57b966fdaf956459cf528432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/03240b7abea450799cd10f2f9750ba28.jpg)
そして、今年も明治さんより
お土産をいただきました!
電車の中でもCMしている新発売の2品です。
香取くんがCM出てますよね・・・。
コクがあってホント美味しい~
毎年ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/e308070161e7215d37b327ef516b04a2.jpg)
参加の皆様にも喜んでいただけました。
そして、今年の私からのプレゼントは!
クリスマスサラダです。
オーブンで焼いたクルトン・厚切りベーコン
緑・黄・赤のパプリカ
特製ドレッシング・グリーンサラダ
のセットです。
心を込めてつくらさせていただきました。
喜んでもらえてよかった。
全5回無事終了することができました。
参加くださった皆様ありがとうございました。
楽しい時間を過ごせましたとこを感謝申し上げます!
本当にありがとう!
そして、今年は開催回数が少なくなってしまった為にキャンセル待ちの方も多く出てしまいました。
申し訳ございませんでした。
毎年参加を楽しみにしてくださる方、友達から聞いて来ました!という方、
HPをみて申し込んでくださった方・・・
cook会の輪が広がっていくことの喜びを感じております。
今年のcook会もずべて終了いたしました。
今年も楽しくcook会が開催できました。
これも参加くださる皆様のお陰です。
ありがとうございます。
cook会は家族4人で頑張っています。
それぞれが自分の得意なこと、出来ることでサポートしあいながら運営しています。
来年は、さらに家族一丸となってよりよいcook会が開催出来るように努力していきたいと思っていおります。
よろしくお願いいたします。
cook 沼津りえ
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます