rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

2015:クリスマスcook会のお知らせです♪

2015-11-24 11:32:07 | COOK会
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


お申込みの皆さまへ返事させていただきました。
まだ返事がきていないという方いらしたら連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
来年は回数を増やせるようガンバリます。
キャンセル待ちの方、毎年楽しみにしていただいていた方、本当に本当に申し訳ございません。




<12月1日追記
全日程定員となりました。
ありがとうございます。
明日、12月2日よりお一人お一人に返事をさせていただきます。
もう少しお待ちください。

<お詫び>
人気のあった20.23日の回では、ちょうど9時に申し込んでいただいたにも関わらず
キャンセル待ちをお願いする方が何人もいらっしゃいます。
楽しみにしてくださっていたのに・・・本当に本当にごめんなさい。
パソコンに入っていた順番で受付させていただいています。

回数を増やせたらいいのですが、会場の都合上これ以上開催できそうにありません。
来年も楽しい会を開催していきますのでどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。







クリスマスcook会のお知らせです。
今年もこの季節がやってまいりました。
一年間の感謝の気持ちを込めてクリスマスcook会を開催しようと思っております。

受付スタート:11月29日(日)午前9時
※この日以前の申し込みは無効になりますのでご注意ください。
※パソコンに入ってきた順ので先着順となります。

<日時・場所>※場所・時間がそれぞれ違いますのでご確認ください。
①12月20日(日)午前10時~11時半:阿佐ヶ谷地域区民センター料理室
②12月23日(水・祝)午前10時半~12時:荻窪地域区民センター料理室
③12月23日(水・祝)午後1時~14時半:荻窪地域区民センター料理室
④12月25日(金)午後1時半~午後3時:阿佐ヶ谷地域区民センター料理室
⑤12月25日(金)午後4時~午後5時半:阿佐ヶ谷地域区民センター料理室

各定員15組

<メニュー>
★大山鶏のローストチキン
※フレッシュな丸鶏を使用し、洗うところからスタートします。
丸鶏一羽お持ち帰り(焼きたてをそのままお持ち帰りします)
ジューシーで柔らかい!
肉汁もたまらない美味しさ!


★ブッシュド・モンブラン
※デコレーションをお楽しみください。
ローストチキンを焼いている間に仕上げます。
箱・袋・サンタの飾りなどすべて準備します。

今年はモンブランが初登場です!
極上のモンブランクリームをたっぷりと絞ります。

栗のチョコも準備します。リッチなケーキ!
今年のサンタさんはメレンゲ菓子です。

もしくは
★ブッシュド・ノエル


どちらかお選びください。
両方でもOK!
同じケーキ2台でもOK。


<お土産>

私から手作りピクルス(私が心をこめて作ります。ビンに入れてプレゼント)
他に
カルピス様よりカルピス1本、明治さまよりチーズ1~2箱をお土産でいただいております!

持ち帰ったらすぐパーティーが出来ますね!

今年も盛りだくさんの内容となっております!

<参加費>
一組(参加人数に関係なく)親子・お一人・お友達同士などどなたでも参加できます。
※子供のみの参加は不可です。
ブッシュド・ノエルの場合:5300円
モンブランの場合:5800円
※ケーキの追加
ブッシュド・ノエル・・・プラス1100円
モンブラン・・・プラス1600円
(子育て応援券上限5000円まで使用可能)

<申し込み方法>※先着順
①参加希望日
※出来れば第三希望までお書きください(参加できる可能性大です)
②参加希望者の名前(全員・子供は年齢も)
③ケーキの種類<追加の場合もコチラに>

を記入の上
cookkaimousikomi@gmail.com
までメールください。
返事は3~4日いただいております。ご了承ください。

たくさんのお申込みお待ちしております。


HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦胚芽と黒糖のパン

2015-11-22 16:34:37 | パン
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」

今日は、一足早く保育園様貸し切りのクリスマスcook会でした。
毎年恒例の一足早いクリスマスcook会!
今年も楽しかったです。
ありがとうございました。
楽しかった様子は後ほどアップしますね。

さて、昨日は久々にパンを焼きました。
小麦胚芽を入れたパンを焼きました。
小麦胚芽は、ミネラル・ビタミンを豊富に含み、疲労回復にいいとされています。
砂糖は、黒砂糖を使ってコクを出しました。
手作りパンを食べて元気いっぱいになりました!よっ。←もともと元気いっぱいなんですが。



~材料ミニ12~14個分~
強力粉・・・250g
小麦胚芽・・・50g
黒砂糖・・・20g
塩・・・小さじ1
ドライイースト・・・小さじ1
ぬるま湯・・・170g
オリーブオイル・・・20g

クリームチーズ
ピーナッツバター
チョコチップ
くるみ
・・・各適宜

~プロセス~
一次発酵・・・50分

分割・・・50g6個・残り1個

ベンチタイム・・・10分

成型・・・
50g・・・丸め(中にクリームチーズ包む)
表面に粉をつける。

残り生地は長方形にのばし、
ピーナッツバター・チョコチップ・刻んだくるみを散らし
手前からくるくると巻き、8等分に包丁で切る。
切れ目を上に天板に並べる。

最終発酵・・・
40分

焼き・・・
丸めはクープを入れてはちみつを切れ目にのせる。
180℃に余熱したオーブンで約13分焼く。


ピーナツバター&チョコ&くるみの組み合わせは子供たちに大好評でした。



コチラは中にクリームチーズ、クープのところにハチミツをたっぷりとのっけて焼きました。



噛みしめると小麦胚芽の旨みと香ばしさが口の中に広がります。
アッというまに完食。

ニコニコで食べてもらえると嬉しいですね。
やっぱりパン作りは楽しいな。

HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお仕事・・

2015-11-20 23:01:33 | 暮らし
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」

こんばんは。
中々レシピアップできないのに・・・
お知らせを少しだけさせてくださいね。
最近のお仕事です。

①「Popteen」12月号 ♪
その中で、
P-116~117の「バナナを温め、凍らせて、キレイになる」のコーナーで
バナナを使った料理8品の調理・フードコーディネート・スタイリングを担当しました。

娘世代の雑誌のお仕事!楽しかったです。
若返った?な。わたし。




日清食品グループ各商品を使ったレシピ開発&調理20品を担当しました。
今回は、
「寒い冬にぴったりのあったかメニュー特集」
ということで
冷凍やチルド商品を使ったアレンジメニュー20品!
簡単でほかほか気分になれるレシピばかりです。
ぜひ!




③今月から「lilimo」
というサイトで都道府県別ご当地レシピ毎週1レシピアップされていきます。
ご当地料理、特産品をアレンジしたり使用したりした簡単アレンジレシピの開発、調理、スタイリングを担当させていただいています。

第一弾として、静岡県の特産「桜えび」を使用したアレンジレシピです。
「桜えびのパリパリチーズチップ」
工程の写真もアップしていますので、とっても分かりやすいです!
すぐ出来てオシャレをテーマにしていますのでこれから年末に向けておもてなしにいかがでしょうか?
ホント簡単だから!ぜひ。

全国制覇が楽しみなワタシです。







④某大手スーパ―さま鮮魚部チーフの皆さまを対象にした料理教室の講師を全2回、担当させていただきました。
鮮魚部のチーフの方ですので、
お魚さばきのプロ!
魚のさばき方ではなく
魚を販売をするにあたり、お客さんの知りたいこと、聞きたい事など主婦として管理栄養士として料理教室講師として
消費者の立場から色々とお話しさせていただきながら料理を作りました。

・いわしの梅煮
・さばの味噌煮
・いかと大根の煮物
・さんまの竜田揚げ
・アジフライ
の5品でした。




フライをサクサクに揚げるコツ、いかを柔らかく仕上げるコツ、キレイに魚を煮るコツ、もお話しさせていただきました。
皆さんとっても真剣に聞いて下さり、調理でもすべて完璧な仕上がりでした。
さすがです。


他に普段、家庭で作りやすい作り方や、魚やさんからのアドバイスでうれしいなと思うこと、調理のコツなど
魚の旬など私も勉強させてもらいながら話をさせていただきました。

旬の魚を美味しく食べてもらいたいという皆さまの気持ちと消費者である私たちの気持ちが歩み寄ることが
魚を楽しく、美味しくたべられるのではないかなと感じました。

より多くの方に魚の魅力が伝わるといいな。
次回も!というお声をたくさんいただけたこと嬉しく思います。
ありがとうございました。


HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「賛否両論」笠原シェフ料理教室に参加してきました。

2015-11-20 22:00:52 | 暮らし
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」

先日、アラスカシーフードマーケティング協会様の特別イベント
の料理教室に参加してきました。

講師は
「賛否両論」笠原シェフです。

アラスカシーフードを使った
お正月おもてなし料理教室!

テーブルにはアラスカの氷河の水もありました。
氷河の水は油を溶かす水!というわれています。
デトックス効果!
毎日飲みたい。

笠原シェフのデモの前にアラスカのお勉強もしました。
アラスカは日本の4倍の広さだけど・・・人口は70万人と少ない・・
春夏秋冬もある・・・
とか

アラスカ産のシーフードはすべて天然!ということ。
魚を保護をするために色々な決まりがあること。
さまざまな取り組みの中でアラスカの環境を守ってこと。
地球にやさしいを実行しているアラスカ!
シーフードへの愛を感じました。

知っているようでしらないことがたくさんあり、アラスカのシーフードへのイメージも変わりました。

さて、お勉強のあとはシェフのデモンストレーションです。

今回は、4品すべて丁寧にひとつずつ教えてくださいました。
・アラスカ産紅鮭と白菜の炊き込みご飯
・アラスカ産タラコポテトサラダ
・アラスカ産真ダラかぶら蒸し椀
・アラスカ産キンキのごぼう煮


丁寧な説明でとっても分かりやすかったです。

お出しの仕込みからすべてご自身でされたとか。
お忙しい中でも手を抜かない姿勢はさすがだなと思いました。


ごぼうのささがきを切る姿!
プロの手さばき、さっそく実習でまねっこしました。


会場は、東京ガスStudio+G GINZA 
ステキなスタジオでした。
デモンストレーションのあとは実習です。
一人一品作る料理を担当してグループごとに仕上げていきました。

今回の参加者はすべて料理教室を主宰している方ばかりなのでアッというまに完成しました。

私の担当は、アラスカ産キンキのごぼう煮!
いい感じ。

盛り付けも頑張るワタシ。


炊き込みご飯は、「かまどさん」で炊きました。

ふっくらといい感じです。
アラスカ産の紅鮭の色も鮮やかですね。


アラスカ産真ダラかぶら蒸し椀
これから蒸してお椀にします。


アラスカ産たらこポテトサラダも隠し味があり、コクのあるいいお味でした。
おもてなしに最適だな。
大葉のトッピングが和ですね。

完成!
アラスカ産づくしの献立です。
天然ものだけだからこその甘み、食感、クセのない旨み、とっても食べやすく美味しかったです。


最後は記念写真!


教えてもらう立場になり色々と感じることもありました。
次回からのレッスンからさらにパワーアップできそうです。

アラスカシーフードの魅了を再発見させていただける機会をありがとうございました。
こだわりと環境を愛する気持ちを感じることが出来、料理を教える立場として食材への向き合い方も
改めて考えてみようと思いました。

皆さまもアラスカ産のシーフードを見かけたら
「すべて天然」なんだぁと手に取ってみてくださいね。

アラスカシーフードマーケティング協会様ありがとうございました。


そして、お知らせです!
今回、私は笠原シェフから教わった4品のうち
「アラスカ産真ダラのかぶら蒸し椀」を12月のレッスンに参加される皆さまに一緒に味わっていただきます!
天然もののアラスカ産シーフードの魅力を一緒に感じましょうね。
お楽しみに!!



HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日次女、サントリーホールにて「子ども演奏会」無事終了しました!

2015-11-17 14:53:02 | 暮らし

先日14日次女が
サントリーホールで開催された
東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」
に出演しました。
夏のオーディションに合格し、
練習を重ねてきました。
とっても早い曲で最初はぜんぜん手が動かなくて苦労していたな。
小学校のコンクールが終わってからは毎日毎日ガンバッテました。
東京交響楽団のオーボエ首席奏者の方からの個人レッスンも受けることが出来ました。

12.13日は川崎であるゲネプロに学校から終わりそのまま駆けつけ・・・

当日は朝からリハーサル・・・
サントリーホールの楽屋口を降りる次女・・・ドキドキ。

頑張ります!


控室で着替えてリハーサルへ!
階段を上って・・・ステージ裏へ・・・

ブルーのドレスを選びました。
なんだか緊張してます次女・・・ガンバッてきてね。


リハーサルスタートです。
本番では写真が撮れませんので・・リハーサルを!
大人の方にまじっているので次女は小さすぎでわかりませんね・・・

よーくみるとブルーのドレスが!

いた!譜面台に隠れてる。。。オーボエのファーストを弾きます。


入場の練習(一番最初に出てきました)
インタビューの練習も(司会のアナウンサーの方が演奏後ひとりひとりインタビューをしてくれました)

無事リハーサルも終わり・・・

後半の部で登場しました。
いまからステージへの次女。
リハーサルの時の姿より心なしか自信に満ちた?感じがしました。
親ばかですね(';')

オーボエなので
最初のチューニングの音を出すのも担当させてもらい・・・親が緊張しました。

演奏後チューニングの音バッチリだったよ!と褒めてもらえて嬉しそうでした。

2曲の演奏を終えて・・・

レッスンもしてくれて面倒をみてくださった
東京交響楽団オーボエ首席奏者の荒さん。
ありがとうございました!!


コンサート後のパーティーでは表彰状ももらいました!



指揮者の飯森さんとも写真を!


貴重な経験をすることが出来来ました。
大好きなオーボエを楽しく続けていって欲しいなと思っています。

両親、叔母、先生にも見に来てもらえて次女は幸せものです。

色々な方に感謝してこれからも好きなことに一生懸命楽しく向って欲しいなと思います。



HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



HP⇒「rie cook studio」





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする