rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

水大さじ3だけ!フライパン茹でトウモロコシの作り方

2017-06-29 20:20:41 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ

購入できます。
学研出版サイト


これから美味しくなる「トウモロコシ」
我が家は、フライパンでカンタンに茹でます。
「水 大さじ3」
「塩小さじ1/3」
「蓋をして3分」
と3トリオ!
冷めてもシワにならない!
ラップで包まなくても大丈夫。
そして旨みも逃げない!
夏の暑い日にお湯をグラグラ沸かすのは大変です。
明日からトウモロコシはこの方法で!
久々に動画で紹介しました。
動くりえと共にご覧ください(^^♪

応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇ジュース さっぱりストレートタイプ

2017-06-29 19:53:09 | スイーツ
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ

購入できます。
学研出版サイト



梅の季節ももう少し・・・
赤紫蘇も!
やっぱり作りたい赤紫蘇ジュース。

ワタシが作るジュースは、簡単でさっぱり甘さ控えめなストレートタイプです。
氷を浮かべて飲みます。
元気になるジュース作ってみてくださいね。


<材料>
赤紫蘇・・・100g
水・・・1500cc
砂糖・・・100~120g
レモン汁・・・50cc

※赤紫蘇は葉っぱのみ使用・水洗いする。
※砂糖は好みで増減してください。砂糖の種類もお好みで

<作り方>
①鍋に赤紫蘇と水を入れ火にかける。沸騰したら中火くらいにし10分加熱。
※赤紫蘇は緑色になります。
②①をこす。(葉っぱをギューとしっかりと押さえ水分をしぼる。
③②・レモン汁・砂糖を鍋に入れ火にかけ沸騰したら中弱火で10分加熱。
完成!冷やして飲んでください。






応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日~23日女子高生弁当日記

2017-06-27 22:32:45 | お弁当
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ

購入できます。
学研出版サイト

こんばんは。
6月19日~の女子高生弁当です。
先週の反省を生かしつつ・・
お魚をちゃんと入れました。
かつお・かじきなどはお弁当に使いやすいですね。
食べやすいし。


6月19日(月曜)
<弁>
・豚切りおとしの丸め塩麹かつバジル風味
※薄切り切り落としに塩麹で下味を付けしドライバジルを振り入れ一口大に丸めコンガリと焼く。
塩麹で下味をつけるとお肉が驚くほど柔らかくなります。
バジルの香りが食欲をそそります。
・チーズ入り卵焼き
・えびとブロッコリーのサラダ
・お花の形のウインナー

<夜>
・かつおの竜田焼き
※かつおの刺身用の冊を1㎝幅に切り生姜しょう油&みりんに漬け込む。
片栗粉をまぶして焼く。
香りがよく食べやすくなりますね。お弁当にもgood。
・えびニラ玉
・人参といんげんのきんぴら
※小さな庭で出来たいんげんちゃん。
・カレーチーズ餃子
ドライカレーの残りと餃子の皮の残りを合わせて餃子を一人1個。
・キャベツとじゃがいもの味噌汁
・ブロッコリーのサラダ
・グリーンサラダカッテージチーズのせ。

6月20日(火曜)
<弁>
・かつおの竜田焼き
・人参といんげんのきんぴら
・ブロッコリーのサラダ
・卵焼き
※ほぼ前日のものなので楽な朝!

<夜>
この日は夜まで仕事でした・・・ので
オット作の夕飯
チキンソテーやらサラダ・味噌汁やら。
ありがとう。


6月21日(水曜)
<弁>
・厚切りカツサンド
・卵サンド
・きゅうりとハムのサンド
・オレンジ
※朝からカツも茹で卵も作って!がんばり?ましたよ。
たまにはパンもいいな。
パンは自家製ではありません・・・

<夜>
・豚しゃぶのたっぷり野菜サラダ
ゴマダレ(すりごまたっぷりと入れるのがコツ)
・生姜たっぷりの鶏レバーの甘辛
※レバ―嫌いだったオットが今では一番好き!となった驚きのりえレシピ。
ワタシも大好きなレバー料理。
・チキンのチーズ乗せグリル焼き
・大根の味噌汁
※メイン多めの豪華版。
撮影でいただいたものも含むなのでね。

6月22日(木)
<弁>
・めかじきとパプリカの甘辛焼き
・かに玉風卵焼き
※カニカマ・グリンピース入り
・豚しゃぶ肉とキャベツの炒め物
※前日の豚しゃぶの茹でた肉を弁当様にとりわけておいて
朝にキャベツと一緒に炒めました。味付けはごまだれ。肉に火が通っているので早い!


<夜>
・イタリアンポークカツレツ
※かつ用の豚肉を薄く広げハーブをきかせたパン粉をまぶしてオリーブオイルで焼く。
・キャベツとお豆のスープ
・茹で鶏ときゅうりのサラダ
・甘辛鶏レバー
・グリーンサラダ



6月23日(金)
<弁>
・鶏つくね椎茸たっぷり入り
※みじん切りの椎茸をたっぷり入れた鶏つくね。串にさしてお弁当へ
・いんげんとキャベツの炒めもの
・ウインナー
・カジキのイタリアンチーズカツ
※昨日のポークをかじきにかえて

<夜>
・茄子と豚肉の味噌炒め
・厚揚げとうずらの卵の炒め物
・冷っこ
・サラダ(スプラウト・ミニトマト・サニ―レタス・トレビスなど)



こんな感じでした。

来週は少し作り置きして楽しよ。
ひじきとか切り干し大根とか作ろう。

ではまた来週!


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日~16日女子高生弁当メニュー

2017-06-19 10:15:11 | お弁当
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ

購入できます。
学研出版サイト


おはようございます。
今朝の東京は清々しい!です。

女子高生弁当日記です。
12日~16日毎日弁当でした。
木曜日は次女もお弁当でしたので2人分。
1人で食べたのではないのでご報告(^_-)-☆

この週はあまり作り置き副菜が出来なかったな・・。
出来る時もあれば出来ないときもある。
無理なく楽しく出来ることが大事ですよね。



6月12日(月)
<弁>
・コーン入り卵焼き
・チキン南蛮~甘酢タルタル~
・スモークサーモンのサラダ
・キャベツとツナのサラダ

<夜>
・牛もものステーキ
・ジャーマンポテト
・厚揚げ焼いたの大葉のっけ
・ズッキーニとかぼちゃのソテー塩レモン
・スモークサーモンのサラダ
・大根とわかめの味噌汁

6月13日(火)
<弁>
・コーン入り卵焼き
・パプリカとベーコンの炒めもの
・豚肉とたっぷり玉ねぎの生姜焼き

<夜>
・手作りpizza
・野菜たっぷりナポリタン
・トマトツナサラダ

※帰りが遅かったので生地&パスタだけ準備して出かけ・・・
帰宅後にpizza生地のばしてトッピング焼く&ナポリタン仕上げ
イーストなしの生地だと冷蔵庫で休めても安心。
パスタは表示時間通りに茹でて水で洗いオイルを回しかけて冷蔵庫へ。
こうするといつでも使えて便利。
お弁当にいいですよ。


6月14日(水)
<弁>
・ころころチキンのオイスターソース炒め
・コーンとツナの卵焼き
・野菜たっぷりナポリタン


<夜>
・手作り餃子
・わかめスープ
・そら豆の丸ごと焼き
・モッツァレラチーズと大葉のサラダ
・生ハムと色々野菜のサラダ

6月15日(木)
<弁>
・カニ玉風卵焼き
・お花ウインナー
・ササミのカリカリチーズ焼き
・餃子(ちょこっとだけ)

<夜>
外食

※この日は娘2人の合唱祭。
朝から夕方まで
長女は打ち上げ
次女と途中で待ち合わせし新宿でごはん。
今どきの高校生は何かにつけて打ち上げをするね。
まぁ青春ですね。


6月16日(金)
<弁>
・ツナ入り卵焼き
・キャベツとベーコンのオイスター炒め
・牛肉とジャガイモの甘辛ごま炒め

<夜>
・牛丼
・味噌汁
・温泉卵のっけのサラダ
・冷ややっこ
・おくら納豆

※夕方出かけたので作り置きできるものを。カンタンに。


今週は買い物にあまり行っていないので
お弁当のおかずは似てます。
近所のスーパーにはいいお魚がないので自然とお肉が中心に。
その代わり?野菜を多めにしました。
オットのダイエット夕飯も作っているので←2ケ月で-6キロ!
ちょこちょこおかずが多いです。
品数が多く見えますがカンタン小鉢風なので楽なんです。
ちょこちょこは楽だけど頑張った風に見えるので気に入ってます。
焼くだけ・のっけるだけ。


今週はバリエーションのあるお弁当にしたいなと思ってます。




応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回酒肴cook会!ありがとうございました。

2017-06-13 01:05:14 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ

購入できます。
学研出版サイト

6月10日は待ちに待った酒肴cook会でした。
参加くださった皆様ありがとうございました。

今回のお酒の先生は
神田新八をはじめ都内6店舗、シンガポールに1店舗を経営されてる
佐久間さんです。
きき酒師でもある佐久間さんはソムリエでもあります。
今回はこだわりの日本ワインを紹介していただきました。

国産ワインは国内で製造されたワイン(約95%)
日本ワインとは材料すべて国産を使用したこだわりのワイン(5%)

そんな貴重は日本ワイン4種を紹介いただきました。

左から
①乾杯の泡
奥野田ワイナリー(山梨)
2015 OKUNOTA FRIZZANTE
2015甲州市収穫デラウェア種
にごりスパークリング


②白
ヒトミワイナリー(滋賀)
MCNI2016オレンジ
国産ナイアガラ・デラウェア使用

③赤
domaine tetta(岡山)2015
マスカット・ベリーA


④赤
奥出雲葡萄園(島根)
小公子2014

日本で開発されたヤマブドウ系列の交配品種「小公子」を使用

どのワインも今まで味わったこともない素晴らしいワインでした。

ワインのお話をされている佐久間さん。
皆さん真剣です。


料理もワインに合わせ和の調味料を取り入れてレシピを考えました。
①乾杯の泡
※「ちょこっとだけ漬もの」より
・ホタテのスパイシーオイル漬け&オレンジのカナッペ
ラム酒漬け入りクリームチーズカナッペ

②白
・プロシュートのせグリーンサラダ~味噌ドレッシング~

味噌の香りがふんわりと鼻からぬけます。
香りの高い辛口な白ワインにぴったりでした。

・そら豆の味噌チーズデップ
※味噌とチーズ発酵食同士合わないわけはありません。
刻んだナッツがよいアクセントに。
そら豆の美味しい茹で方もお話しさせていただきました。

③赤
まぐろとおかひじきのタルタル~パリパリチーズ添え~
まぐろと赤!
以外な組み合わせ。
日本ワインだからこそ合う!
驚きのマリアージュでした。
パリパリのチーズの食感と塩気がよいアクセントに。


④赤
・牛もも肉のステーキ~香り野菜のせクミン風味~
クミンとの相性抜群。
しょう油も野菜に合わせてしょう油の香りとクミンの香りが合わさりワインとの相性をアップさせました。


皆さんの料理が完成するころを見計らって
絶妙はタイミングでワインを注ぐ佐久間さん・・・。


皆さんの料理も完成です!


皆さんの楽しそうに料理されている写真が撮れていないのが残念です。
ワタシまで一緒に楽しんでまった・・・


楽しく飲みながら試食していただきました。
佐久間さんも各テーブルを回ってワインのお話を・・
ワタシも皆さんと楽しくお話しを・・・
著書本も多くの方が買ってくださっていて・・
感謝の気持でいっぱいです。
飲みながら楽しく料理して、学んで、お話しして・・・
最高ですよね。


デザートは抹茶入りのベークドチーズケーキたっぷり黒ゴマのっけ&ハーブティー



今回も楽しい楽しい時間でした。
喜んでいただけて本当にうれしいです。
ありがとうございました。


酒肴cook会は地元阿佐ヶ谷の仲間でスタートした
お酒を飲みながら楽しくcookingするcook会。
今回で9回目を迎えました。
これも参加してくださる皆さま
そして一緒に会を盛り上げてくれるスタッフのみんなのお蔭です。
本当にありがとうございます。

次回は10回目!

10回記念酒肴cook会が出来たらいいなと
スタッフのみんなと話しています。
お楽しみに!


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする