rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

夏休み親子COOK会&小中学生cook会のお知らせです。

2018-07-01 19:22:41 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



2017.3月 レシピ本発売!
「ちょこっとだけ漬けもの」
 沼津りえ
7月 重版されました!ありがとうございます。
11月
「決定版・糖質オフのラクやせレシピ」発売になりました。全167品
3刷!いたしました。ありがとうございます。

購入できます。
学研出版サイト


新刊発売中!
世界文化社
「ラクやせ家ごはん」

ダメゴリラ著
沼津りえ監修
夫婦共著です!


どんな本?はコチラをクリックしてね。



今年の夏は暑そう?ですね。
そんな暑い夏を楽しみながら?楽しく過ごせたらいいですよね。

さて、今年も夏休みcook会を開催します。
夏と言えば!カレー。
でも今年作るカレーは一味違いますよ。
辛くなく・ル―不使用!しかもフライパンで手軽にすぐ出来る!
を、2種類作ります。
しかも一緒に食べるパンも作ります。
ナンではなく
米粉を使用したもっちりとしたプチパンです。
コロコロと可愛らしい米粉パン!
楽しく捏ね捏ねしましょう。
そしてもう一品
チキンのスペアリブを使用した少しアジアンテイストなグリルチキン。
今回も盛りだくさんなメニューとなっております。
ご都合が合えぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。

※持ち帰り容器も準備します。試食も持ち帰りもOKです。

親子cook会
<日時>
①7月22日(日)午前9時半~11時半定員になりました。
②7月29日(日)午前9時半~11時半定員になりました。
③8月5日(日)午前9時半~11時半 定員になりました。
④8月11日(日)午前9時半~11時半残り2組
⑤8月12日(日)午前9時半~11時半定員になりました。
※8組集まれば開催します。

<場所>
阿佐ヶ谷地域区民センター2階料理室

<メニュー>

①ほうれん草とえびのグリーンカレー

※全く辛くないです。ほうれん草が好きになる!

②鶏肉のココナッツミルクカレー

※全く辛くないです。ほんのり甘くスパイスの香りが口の中に広がります。
簡単だけど奥深い味わい!

③チキンのスペアリブのエスニック風グリル

※こちらも辛くなく甘辛い味わい。漬け込んで焼くだけ。
食べだしたら止まりません。


④米粉のプチパン

※一口サイズのカワイイ米粉パン。
米粉効果でむっちりとした食感。

カレーと一緒に食べましょう。
※小麦粉も含みます。

<参加費>
親子2人3500円(一人追加1000円)
※参加年齢の制限はありません。小さいお子様から高校生親子。それぞれ楽しめる構成です)
※今年度より杉並区子育て応援券の使用が出来なくなりました。ご了承ください。



小中学生cook会(高校生も大歓迎)
<日時>
①7月15日(日)午前9時半~11時15分
②8月11日(土)午後1時~2時45分
※各定員12人定員になりました。

<場所>
阿佐ヶ谷地域区民センター2階料理室

<メニュー>
①ほうれん草とえびのカレー
②チキンスペアリブのエスニック風グリル
③米粉のプチパン

<参加費>
1人2500円



<申し込み方法>
参加希望日・参加人数・お子様の年齢・連絡先
記入の上
cookkaimousikomi@gmail.com

お申込みください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする