フロントシールドが曇ってきて、見にくいし見た目も良くないので、本格的?に磨いてみることにしました。
準備したのは、金属磨きのピカール+3000番程度の半練りコンパウンド+4000番と8000番の耐水フィルムペーパー。道具は、手磨き用スポンジと布、それにオービタルサンダー。
金属の塗装面などは、耐水ペーパーの番手を上げていって、最後にコンパウンドとワックスで仕上げれば良いのだけれど、シールドのレギザンは簡単にいかない。[E:sad]
新品時の透明さを出したいのだけれど、これがなかなかなんですねぇ。
で、まぁまぁの所で手を打って、バイクを走らせてきました。 [E:lovely]
行き先は、霧島山麓ぐるりと一周のつもりだったのだけど、空港あたりで風が強くなって来て、気温も下がってきたようだったので、飛行機だけ眺めて帰ってきました。
走行距離は約100kmの、プチプチツーリングでした。 [E:coldsweats01]