〇 「アメリカ大統領選の民主党副大統領候補にワルツ氏〈ミネソタ州知事〉が指名されたな」「ハリス大統領候補の勢いがさらに加速しそうですね」
〇 「前回の大統領選でトランプ氏とその周辺を<奇妙な奴ら>と呼んだ硬骨漢だ」「ワルツ氏の発言は流行語にもなったそうですね。農村部出身で労働者や進歩派に強い議員だそうですよ」
〇 「トランプ氏の陣営はさっそくワルツ氏のネガティブ・キャンペーンを始めたが的外れの印象が強いな」「過激なリベラル派と非難していますがそれって効果あるんでしょうか」
〇 「一方でハマスの最高幹部にシンワル氏が選ばれた」「不思議な因縁ですね。アメリカではワルツ氏、ハマスではシンワル氏・・?」
「パリ五輪は食事が足りなかったり宿舎にエアコンがなかったり不満続出だな」「困りましたね、トライアスロンでセーヌ川を泳いだ選手が大腸菌で体調を崩したというので水質再検査でOKを出した機関に疑惑が出ていますよ」
大統領選、面白くなりそうです。
初の女性大統領なるかというところですね。
パリ五輪は、盛り上がっていますが、運用面では問題もあるみたいですね。
日本の幾つかの競技団体は、食事専用のスタッフが日本から行っているようです。
アメリカの大統領選は目が離せません。
パリ五輪はいろいろ問題が出てますが、日本の選手団は自前の調理スタッフを送って対処しているようですね。
トランプ氏とその周辺を<奇妙な奴ら>としたネーミングが大ヒットしたみたいですね。
もっとも、トランプはネーミングの名人なので、これを上回るヒットのネーミングを生み出さないか心配です。
農村部出身で労働者や進歩派に強いらしいので勢いが更に増すとよいですが。
民主党の副大統領が指名され11月へ向けて闘いが激しくなりました。
カマラ・ハリスさんの支持者が増えているらしいですがトランプ氏は人心をつかむ天才ですから侮れません。
共和党・民主党とも副大統領候補に隙がありそうですね。