雨が降ると、植物はほんとうによく育つ。
分かり切っているようなことだが、キュウリの勢いには驚かされる。
今年はタネから発芽させ、小さな苗をポットで育てたものだから、菜園に定植しても無事に育つものかと心配だった。
それが、今は7,8本がいっせいに花を咲かせ、次々に実をつけた。
毎日3本ぐらいは収穫しないと、伸び過ぎておいしくなくなる。
ところが、雨が激しかった日に採らないでいたら、さっそくカラスに狙われた。
キュウリほどではないが、ナスもよく育っている。
3本仕立てとか難しいことをやらずに、とりあえず支えが要りそうだから、支柱を斜めに交差させて代わりにした。
一方、なかなか赤くならないのがトマトである。
収穫を待ちのぞんでいるのに、いつまでも色づいてくれない。
ミニトマトは、せっせと赤くなってくれるから、毎日早めに収穫している。
大玉のほうは、いつ採るかが悩ましい。
昨年は何回もカラスにやられたので、うすら赤るんできたら収穫しようと手ぐすね引いている。
防鳥ネットを張ればいいのだが、他の作物と入り組んでいるのでうまくいかないのだ。
ほかにモロッコインゲンが、どんどんとれる。
茹でて塩を振って食べるのもおいしいが、天婦羅にしたら新鮮な味が閉じ込められて思いのほかおいしかった。
これ、長ピーマンの名前は「若穫りグリーンホルン」と表示されていた。
いかにも交配種らしい名前で、あまり感激はない。
たぶん、一代限りの、種苗会社の戦略品種なんだろう。
これも天婦羅にしたらおいしかった。
ジャガイモの花が、盛んに咲いている。
葉が枯れるのを待って、掘ってみようと思っている。
本日の収穫物一覧。
手前から、モロッコインゲン、若穫りグリーンホルン、キュウリ、ミニトマト、青じそ・・・・。
梅雨晴れ間のミニ菜園便りでした。
(おわり)
我が家でもボチボチ収穫できる様になりました。
採りたての野菜は瑞々しく口にすると甘さを感じますよね。
モロッコインゲンが美味しそう!
私も作ればよかった・・・う~ん残念です。
ミニトマト、早いですねぇ。
家のは何時、赤くなってくれるのやら
ちょっと突っついていたずらします!トマトの数の中でと許しておりますが、とうもろこし・西瓜などは網を掛けて防御しております!自然:天候相手の野菜作りは面倒なものです。
美味しそうですね!
特に自分で作ったのは・・・・
猫の額の菜園に、いろんな野菜を植え付けて、肩がぶつかりそうな状況ですが、何とかこれだけの収穫がありました。
ほんとうに嬉しいものですね。
モロッコインゲンもそうですが、他の野菜も買ったものとは味も香りも違いますもんね。
たかさんも、モロッコ試してみてください。
カラスは頭がよくて、なかなか対応が難しいですよね。
でも、トマトは多少やられても大目に見ているんですか。太っ腹ですね。
それより、じめじめとした気候による植物の病気が心配ですね。