さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

小樽 鰊御殿 続き

2014年09月24日 | 北海道シリーズ



鰊御殿の2階から北の海を臨みます。天気に恵まれ、景色がきれい。



「千と千尋」の湯殿を思い出させますよねえ。階段の手すりの下の部分の細工に
注目。匠の技術です。



畳の広間は壮観です~。



右の窓枠の細工も見事。一流の職人を集めて作らせたのでしょう。



漁夫の寝室が何段にもなっていました。いわゆる雑魚寝だったのでしょう。



当時使われていた道具類も展示されていました。



鰊が群をなして産卵期にやってくると、メスは浅瀬の藻に卵を産み付け、オスは
それに精子をぶっかける。それで海は一面乳白色になり、濃厚なクリーム状の
泡でベトベトになったとかwww

それを見て、海辺の人々は歓喜に沸いたそうですが。。。 俺もオスなので、それに
ついては一応なじみがあるのです。青い海が一面ベトベトの真っ白って… ウゲー