さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

宮古の居酒屋は無礼講

2019年10月03日 | 東北シリーズ



さて田老の滞在も終わり、ふたたび三陸鉄道に乗って宮古へ向かう。この電車は2両
編成でした。後ろの車両がちとゴージャス?



そちらへ行ってみると、オォ!スコットランドにでも行くような豪華車両。



照明もオサレだ。



そして宮古へ到着。前回は2泊して浄土ヶ浜まで自転車に乗って行ったりしたが、
今回は夕方について翌朝出発。ただ居酒屋に行くためだけの滞在のようだ。。。



ホテルで風呂に入って汗を流し、ビショビショで重くなったシャツも洗い、いざ出動!



行くべき店はココ、無礼講だ。ここで昼間のアウェー感を消毒せねば。



ああ、ご夫婦もお変わりなく^^; 座ってすぐにカニが出てくるのも同じだ。



ホヤが苦手なので、「刺し盛りだけど、ホヤは入れないでね^^;」と注文。すると
おばちゃんが「なにっ!」という感じで「いまが旬なのよ!?」とすぐには受け入れて
くれない。「だって~、苦いんだもん~~」(実はイソギンチャクやなのー)
頑張ると、「昨日のものとか、鮮度が悪いと苦いの。ここのは新鮮なの!」ときっぱり。
「でもォ~(ぐずぐず…)」と粘っていると、大将に「刺し盛り、ホヤ抜きだって!」と
許してくれました。。。 地酒は順番に飲みましたよ。好き嫌いなく!



他に客はほとんどいなかったので、いろんな話題で話がはずみ、そのうち以前に来た
ことがわかると大将は喜んで、こんなでっかいイカをサービスしてくれました。

あ~やっぱり以前に来てよかったところを再訪するのは嬉しいものです。酒をガビガビ
飲み過ぎて、刺し盛りを少しと、せっかくサービスしてくれたイカも半分残してしまい
ました。実に心苦しく、美味しかったのですが、何せウププ・・・。お会計を頼んだ
とき、少し残っている料理を見ておばちゃんから「最後にサッと食べちゃいなさい!」
と指導が入りましたが、胃はもうアルコール漬けで満タンなのォ~w

またいずれ来ます。誰か食欲旺盛な人が一緒に来てくれたらいいのになあー。



千鳥足でホテルに帰る。一軒だけで飲み過ぎw



店を出るとき、大将が「寝酒に一本持ってって!」と渡してくれました。さすがに
この日は飲めませんでした。その後も毎晩飲み歩いたので、とうとうこれは大事に
持って帰り、家でありがたく頂きました。(^益^)b