さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

函館山の景色だ 函館滞在10日間 6

2014年03月31日 | 北海道シリーズ



函館に来たら、一応ここの景色を見なければならぬ。天気の良い日を狙って
ロープウェイに乗りました。



ここには何度も来ておりますが、一番最初に来たときは5月の連休の夜。
想像を絶するほどの混雑でした。。。 ギュウ詰めのロープウェイの行列待ちに
1時間あまりだったでしょうか。

そして夏、吹雪の冬、今回は晴れ渡った雪景色。今回は空いている平日の午前中
でしたから、景色を見るのには快適でした(^益^)b



きのう歩いた教会が見えています。



なんといっても有名なこの構図。雪景色もきれいですねェ。



ちょっと左にずらして港を。



雪に埋まっている季節は、上の展望台が閉鎖になっているんですね。
係員は一生懸命あちこちで雪をかいていました。



真ん中のでっかい茶色の建物が滞在したホテル。あの8階の一番左の窓が俺の
部屋^^ 最上階の左端が屋上の露天風呂。あそこからここを見ていたわけだ(^益^)w



北に向かったほう。このプレートだけは雪をどかしてあります。



そのはるかむこう。コンパクト・カメラでもきれいに写りますねェ。



五稜郭タワーも遠くに見えています。その向こう側の緑が五稜郭です~。
今回は私のダラダラ話ではなく、素晴らしい景色をお楽しみ頂けましたでしょうかー。



コメントを投稿