マグマ温泉を出たら、少し桜島を散策しよう。前回はバスに乗って山の中腹まで
行きましたから、今回はこの港付近だけです。それにしても天気が良くてよかった。
数日前は線状降水帯でえらい目に遭いましたからねェ。
港から海岸線の遊歩道を行きます。
溶岩でできた島ですからね。アイスランドを思い出します。そういえばあちらは
噴火で大変なことになっていますね。
アイスランドではこんな溶岩のところにでっかい温泉がありました。よろしければ
アイスランドシリーズをご覧ください^^
歩いている人は誰もいません。いい気候なのにねェ。
ま、俺みたいにプラプラしてる奴はあまりいないってことか。。
対岸には鹿児島の街が見えています。
そろそろ戻りますかー。
雲と噴火の水蒸気がとぎれて山の稜線が全部見えました。鹿児島市民は慣れていると
言うけれど、風向きによっては火山灰が降ってくるんですよw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます