さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

吹雪もまた風情あり

2025年02月08日 | 北海道シリーズ


この一週間たるものずっと越地吹雪(古い!)。現在の仮の我が家の目の前には
旧丸井今井呉服店の立派な建物。のちに百貨店となり、函館繁華街の中心地と
なっていたところなのです。


昼飯に宝来町のほうまでやってきましたが、こちらの名士・高田屋嘉兵衛の像も
雪が積もって寒そうw


「元祖小いけ」のスパイシーなカツカレー。連日つい塩ラーメンやカレーなんかを
食べてしまう。太るかな?


谷地頭温泉まで歩いて20分くらいなのだが、こう吹雪いていちゃあ顔に雪が
ピチピチ当たってたまらんので路面電車に乗りました。


降り出すと一晩でこうなります。ゆっくり風呂に入っていると、駐車していた車にも
積もるので、帰る人はせっせと屋根の雪を落としたりしています。


植木がロシアの帽子をかむったみたいだ^^;


これもアートですねェ。


帰りには弁天寿司に(^益^)b

この店にはよく外国人もやってくるが、地元の常連さんたちも多い。そのひとりが
楽しそうに大将と話をしていたが、どうやら危ないお仕事の方だそうで、2回も
刑●所にお世話になったという体験談を披露。毎日酒を飲むという話から、おつとめ
期間は一切飲めないので(当たり前だ)それが辛かったとか(^益^;


帰りは雪が止んでいた。冷凍庫のなかにいるようだぞww



コメントを投稿