2日目も昨夜の酒よし料理よしの店に行く選択肢も考えたが、やはり冒険を選んだ。
路地にあったディープな雰囲気の「時次郎」。流れ者の親分がいるのかなー。
予想通りのディープ感MAX。この画像の右にはストーブがあり、そのストーブの上に(!)
テーブルがあり、二人のじいさんが座っていました。テーブルが熱くならないのか?!
会話は濃い福島弁で、ときどきよくわからない。店はじっちゃんのワンオペ。すべてが
200~300円くらいの安心店。
「目が見えねえ」「メガネかけててかよ?」「そうだよ」「じゃあ意味ねえじゃねえか。
はっはっは!伊達メガネ!」といったたわいない会話が続き、じいさんふたりは煙草を
吸い始めるので、俺も吸うことに。ここは昭和から時間が止まっている雰囲気。この
タイムスリップ感が、こういう店の醍醐味だ。
この異世界空気感に落ち着くことにし、熱燗大徳利に入る。昨夜の地酒ラインナップに
比べて、この店では「お酒2合!」と注文するのである。
そのうちに別のじっちゃん(70以上の制限?)がちらほらと入ってきて、別の店の話に
なったので、「このあたりでいいスナックありますかね?」と聞いたら、「そりゃあ
いろいろな方向性があるからなあ」というので、「最長老のばーちゃんがいるとこ!」と
いうと、「じゃあそこを右に曲がったところにある雅(みやび)に行け。漢字で雅だ」と
教えてくれました。
あるある^^
こういうドアを開けるとき、いつもちょっと緊張(^益^;A
期待ほど干からびてない女性がおり、カウンターに席の準備をしていた。すると
「ああ、今日はごめんなさい。予約入っちゃって。。。」とすまなそうに断られる。
ムムム、白紙に戻ったw
こうなると、もう近所に飛び込むしかない。「あゆ」だってさ^^;
他に客は誰もいなかった。あまりフレンドリーな雰囲気ではないママさんがひとり。
オーソドックスな昭和系である。
こういうところでは焼酎なのである。ふたりきりなので、とりあえず世間話。
そのうちに、作業着を着た中年女性が入ってきてビールを飲む。明るい雰囲気の人なので、
場が楽しくなる。作業着姿なのでお仕事を聞くと、「橋の補修なんかをやっています♪」と
いうことでした。「へえ~~、カッコイイ。作業着が素敵ですよ」とお世辞でもなくホントに
思ったことを言ったら満面の笑顔になり、「もう行かなくちゃ。あなた何を飲んでるの?
焼酎?これ一杯おごって!」と言い残して飛び出して行きました。
「さっさと帰りましたね」と言うと、「旦那さんがずっと年上で、嫁さんが外に出る
のを嫌がるのよ」ということでした。へええ。仕事帰りにビール飲んでリラックスする
のも嫉妬するわけね。んで10分で飲んで、とぼけて帰るわけかー。しかし嫁さんを惹き
つけておきたいんなら、逆効果なんじゃねえか?
というわけで「年上の旦那論」の話になり、最後に「おつりはあの女性におごって
ください」と、お返しを託したのでした(^益^)w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます