千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

千里山検定を企画しています

2008-03-01 00:49:29 | 千里山.NET

 最近、時間を見つけては「千里山検定」なるものを企画中です。まあ流行の「○×検定」に類するものになるのでしょうが、100程の問題を作り駅の改札口やお店のご協力を頂き、住民の皆さんに挑戦し楽しんで頂ければと思っています。
 千里山の歴史や街並み、そして素晴らしい人々のことを知ることは、今住んでいるこの街のことを好きになり、これからの街づくりを考えるうえでも大切なことになると思います。「千里山.NET」を運営するうえで知り得た知見での限界はあるのですが、僕なりのこの街への理解と感じる面白みをベースに何とか叩き台を作ってみようと思っています。現在は50問くらい出来たところですが‥‥。
 今日そんなことを「カフェ・ド・ゴーシュ」のママさんに話してみると、それなら一中の生徒さんにも検定を受けて貰ってはどうかというアイデアを頂きまして、それも実現すればとても面白いと思いました。自分たちが生まれ育った街のことに興味を持ち、街の特徴などを知って貰える良い機会になるはずで、それが将来のまちづくりにとっては大きな鍵になってくるかも知れません。若い世代が街への意識を持つきっかけにでもなれば嬉しく思います。

※ 現在、ゴーシュでは押し葉で描かれたアートの展示が行われています。作者は工房ハバナロマンの小林良子さんです。 ・うさぎ ・ブランコに乗る少女