千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

何桜ですか?

2008-03-22 00:00:16 | 千里山花物語り

 今日はコメントで早咲き桜の情報を寄せて頂いたので、心当たりの場所へ夕方の買い物帰りに見に行ったのですが、初めに思っていた関大の女子寮「ドミトリー月が丘」の周りの桜ではなくて、もう少し坂の上の方に一本白い花が満開の木が立っていました。
 それはソメイヨシノではないし、季節がら彼岸桜とも考えたのですが、ほとんど真っ白の花弁が少し違っているようにも思われます。ネットで色々と調べてみたのですが、もしかすると二度咲きの十月桜かも知れません。最近よくテレビで紹介されていた伊豆の河津桜ならもっと早く咲くでしょうし、この花はそれほど濃い色合いではありません。どなたかお分かりになりますか?
 さて千里山は公団の桜並木を始め、公園や住宅の庭木などとしてたくさんの桜が植えられており、この季節には無条件に街全体が華やいでくるのが分ります。土手には水仙の花やヨモギの葉も勢いよく茂っています。身近に季節感を味わえる環境が豊かに残されている幸せを、これからの街づくりにももっと大切に活かしていかなければと思います。