長い行列に並んだ後で10分間くらいで申込書が書き終わり、登録が認証されれば自宅などに郵送して貰えるということでした。デジカメで顔写真を撮ってそのコピーを書類に貼るサービスもしており、免許証などがあれば手軽に手続きができるとあって何人も並んでいました。
鹿児島・宮崎両県ではすでに3月1日から実施されており、大阪辺りは6月頃にはtaspoが無ければタバコ自販機が使えなくなるようです。もしかすればビールの自販機も同じように使えなくなるかも知れません。なお申込書などはインターネットでダウンロードもできるようです。