もっとも僕はこういった状況(人が遊んでいる時に仕事をする、というシチュエーション)はそんなに嫌いではなく、むしろ電話などに煩わされずに落ち着いて仕事ができるという効果を楽しむことにしています。逆に世間が慌ただしくしている時に、カフェやショップ巡りなどでアイデアを考えるという自由もあるわけで‥‥。
また、プレゼンテーション・ワークに入ればパソコンと睨めっこの毎日にならざるを得ないのですが、コンセプトやアイデアを拡げたりする場合は、日常的で安定した気持ちでワークできる事務所兼自宅から離れ、意外に阪急電車の中や梅田・神戸・京都のカフェなどの方が、気分も変わり集中できるようにも思います。
今日はそのような状況で電車の中や梅田のカフェでの移動オフィスとなりました。先ずは腹ごしらえ、写真は梅田茶屋町の通り側にある「らーめん麺匠・北野八番亭」の野菜らーめんです。豚骨醤油ベースですがシャキシャキ水菜が添えられたややあっさりラーメンに、粒胡椒の香りがよくマッチして元気になれ、その後のアイデア出しも結構集中して進めることができました。