先日ご紹介したカフェの奥の席でスイートポテト・パイ(160円)とエスプレッソ・マキアート(砂糖抜き)を頼み、本を読んだりゆったりしているところに、千里山まちづくり協議会で親しくしているHさんから電話がありいろいろ話をしました。
その中で吹田市の政策企画部が運営している「吹田市まちづくり創造政策研究所」が、第2期の市民研究員を募集しているという話も出ました。一年間の予定で市民研究員と学識経験者(アドバイザー)、そして市職員研究員の3者でグループ政策研究を進めるという主旨のようです。
「みんなで支えるまちづくり」に向けて5つのテーマが掲げられており、市民の積極的な参加が求められています。18才以上の市民や学生などを対象としていますので中高年に限らないとは思いますが、吹田のまちづくりや政策研究に興味のある方は、5つのテーマの書かれた募集チラシをご紹介しますので、検討されると良いのではないでしょうか。
※ スイートポテトは大きいのでいつも半分持って帰り、夜遅くの紅茶と一緒に食べます。以前同じ場所にあったミスタードーナッツではゴマパイがお気に入りでしたが、ここCARDI'S CLUB COFFEEではスイートポテト・パイがお薦めです。