野仏に目鼻戻るや鳥帰る
雪に埋もれた野仏、雪が融け、野仏の目鼻が見えるようになると、雁や白鳥、鶴など越冬した渡り鳥が北方へ帰る季節になる。
野仏はヤ・ブツと読んで、爺、物。
目鼻戻るはモク・ビ・レイと読んで、黙、備、礼。
鳥帰るはチョウ・キと読んで、弔、機。
☆爺(老人)の物(死)には、黙って備(あらかじめ用意しておく)礼(敬意を払う)弔(とむらい)の機(心の働き)がある。
野仏はヤ・ブツと読んで、屋、払。
目鼻戻るはモク・ビ・レイと読んで、目、微、齢。
鳥帰るはチョウ・キと読んで、超、器。
☆屋(家)を払う目(目的)は微(衰え)齢(年を取り)超(程度を超える)器(家)になったからである。