ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

ヨーロッパ財政危機不安が影、NYダウ47ドル安、原油(WTI)バレル97ドル台へ下げる

2011-05-17 11:27:35 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


ストロスカーンIMF専務理事が収監され検事から罪状を読み上げられる様子をフランスF2が放映していた。16日、予定通り、ベルギー、ブリュセルではユーロ圏財務相会議が、重要な人物欠席で開かれ、ギリシャ、ポルトガル支援が協議された。サルコジ大統領は事件後一言も発言しなかったが、この日初めて「事件の大きさに驚いています。」とのみ話したと紹介していた。財務相会議でも専務理事逮捕の話題には努めて触れようとしなかったとF2は解説していた。全ての人間が、腹の中では、タイミングが悪過ぎると思っているだろう。

ドイツZDF,英BBCも拘置所内の様子を伝え、「ストロスカーン専務理事は罪状否認した。しかし、国外逃亡の恐れありとして保釈は許されなかった。これは前代未聞だ」とドイツZDFが解説していた。「ギリシャ救済に悪影響が出るだろう」などと英BBCが解説していた。

原発関連のニュースでは、韓国KBSが、「フクシマ原発事故で、最近になって第一号機がメルトダウンしていたと発表しているが、日本政府も東電も当初から認識していたにも関わらず事実関係を隠蔽していたのではないか。原子炉内が2,800℃以上に達し、それが溶けて底が溶け、水素爆発を起こした。放射能が飛び散っていた可能性がある。放射能危険地域内に住む700世帯が避難した」などと伝えていた。韓国KBSに指摘されるまでもなく、水素爆発を起こした時点でおかしい。事実を隠してると多くの日本国民が思っていたに違いない。

原発と直接関係ないが、ドイツZDFが、ドイツ政府は、2020年までに、電気自動車を100万台以上生産する。そのため2年間、技術開発費やパーキング場無料開放など道路関連施設含めて政府が補助金を出す。積極的に援助が必要だと語るメルケル首相の映像を流していた。日本では政治家も含めて、国のリーダーが指針を示さないから国民は不幸である。

上海RTSが、湖北地区中心に545万ヘクタールが干ばつに見舞われていると報じていた。インドベンガル湾からの湿った空気がベトナム、日本列島まで延びているが、中国中央部には雨雲の姿はない。一方ヨ―ロッパも英国、ドイツは晴れの日が続いているなどと予報官が解説していた。日本列島でも、猛暑、水不足になると電力不足問題でうるさくなりそうだ。

一方、経済関係では、米ブルームバーグが、16日のNY株式市場は、全面安の展開で、前日比47ドル安、12,548ドルで取引を終了した。個人消費の先行き不安から小売株が売られ、さらに後場にかけて、原油(WTI)相場が、バレル2.28ドル安、97.37ドルへ急落したことを嫌気、エネルギー株も下げたことが影響した。一方、原油安を材料に、航空機株が値上がりしたなどと解説していた。日本にとっても、原油生焚きで火力発電が増える。原油が値下がりし、為替が現在程度の水準で安定することの方が、国民経済的にはプラスだろう。

NY外国為替市場では、IMF専務理事逮捕でギリシャ支援が懸念されたが、ポルトガル支援が先のユーロ圏財務相会議できまったこととECBの利上げ期待が蒸し返され、ユーロ相場が一時1ユーロ=1.42ドル台まで持ち直した。ドル円相場は、米国の金融緩和政策を見極めたいとの動きからドルも買えない、円も買えない中、1ドル=80.82~85円のレンジ相場が当面続くと、「モーニングサテライト」に出演したシティバンク尾河眞樹氏が解説していた。なぜか、日本では円高は悪、円安は善が通り相場である。しかし何事も安定することが大切だが特に為替は安定が一番だろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (12) 鍼灸師は憂えず、知者となり、勇者となるのが望ましい

2011-05-17 09:53:48 | 論語と鍼灸
論語と鍼灸 (11) で紹介した于丹先生は、中国に「論語ブーム」を引き起こさせた先生で、監訳をした孔健先生は、孔子七十五代直系の子孫で、す。日本で30年近く活躍している先生です。
于丹先生の『論語力』は、一種独特のものがあり、非常にシンプルでありながら、実践的な論語であり、人生の手引書とするなら『聖書』のような存在であるかも知れない。


今までの論語の本とは一味違い、初めて論語を読む方々や若い方々にも親しんでもらえると思う。
若い人に親しんでもらえるという点では、福田晃市先生の『はじめての論語』や 『超要点解説 人生に生かす!論語』 もお勧めの論語です。
ただ、于丹先生の論語も福田晃市先生の『論語』も、これまで論語を読んできた方々には、少し物足りなさを感じるかもしれない。




于丹先生は、北京師範大学の教授ですので、内容解説や言葉としての表現力も豊かです。
于丹先生のご著書をそのまま転載するわけにはいきませんので、内容を引用させてもらいながら「論語と鍼灸の関係」を探ってみます。

前回は鍼灸師が君子になる方法を私なりに書いてみましたが、孔子はかなり厳しいことも言っています。

【子曰く、君子の道なる者(もの)三つ。我能(よ)くすること無し。仁者(じんじゃ)は憂(うれ)えず、知者は惑わず、勇者は懼(おそ)れず】
(先生が言われた。君子の規範には三つあるが、私はすべてにおいて、そこまで到達していない。つまり、仁徳のある人は悩まないし、聡明な人は迷いがないし、勇敢な人は恐れないものだ、と)

孔子が「私はすべてに君子なる規範に到達していない」というわけです。
厳しいお言葉です。

鍼灸治療をしていると、患者さん言葉にカチンとくる場合もありましたが、これは私の他人に対する思いやりが少なく、寛大さに欠けていたというわけです。
些細なことはこだわらずに無視すればいい、ということです。
それができるようになれば、どのような事態に陥っても落ち着きを失わないはずで、それを「仁者は憂えず」というわけです。

それを解決する方法として、相手(患者さん)の生まれ星を調べる方法があり、その人の生まれ星を知れば、「ああ、この人はこんな生まれの人なんだ」と流すことができます。


私が鍼灸学校へ通っていたころは、ほとんどの人が必死で鍼灸を学んでいたような気がしましたが、最近の鍼灸学生には、その「志」が少ないような気がします。
学校へ行っていたら何とかなると考えている人も多いようで、卒業してから惑う人が多いからで、就職も「厳しくないところ」を探すそうで、就職してからも惑うことが多いそうです。
智恵をつけて、進む方向を選択できる力を養っていれば「惑う」ことはないと孔子は教えています。
知者となり、選択できる力、それが「聡明な人は迷いがない」ということになるわけです。

鍼灸での診断と治療には、常に決断が必要で、難しい疾病の治療決断をするには勇気がいるときもあるのですが、知識や経験があり、心の中に真の勇気を持つ人は、全力投球で治療にかかれるので、治療も上手くいくわけです。

ただ勇気だけで治療をするのは「仁」や「義」に欠けてしまいますので、「憂えず」「知者となり」それから「勇気」を持って治療に臨むのがいいわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (11) 鍼灸治療での君子

2011-05-16 15:01:01 | 論語と鍼灸

論語には「君子」という言葉がたくさん使われていますが、君子とは何かというと、『論語力』を執筆した于丹女史(孔健監訳)は、【君子になるには、大まかにいって、いくつかの条件が必要であることがわかります。例えば「善良な人になること」。】と前置きしてから、(顔淵第十二・四)の論語を取り上げています。




【司馬牛(しばぎゅう)、君子を問う。子曰く、君子は憂(うれ)えず、懼(おそ)れず、曰く、憂えず、懼れず。斯(こ)れこれを君子と謂(い)うべきか。子曰く、内に省(かえり)みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何をか憂え何を懼れん】
(門徒の司馬牛が君子について尋ねました。どんな人が君子と呼ばれるのですか。孔子は答えました。君子はくよくよしたり、ビクビクしたりはしない。そこで司馬牛はさらに尋ねました。くよくよしたりビクビクしたりさえしなければ君子と言ってよいのですか。孔子は答えました。常に自らを反省し、心に恥じるところがなければ、何をくよくよ、何にビクビクすることがあろうか)


つまり、孔子が言いたかったのは、日ごろの善行の大切さで、自分の行為によく考え、疚しいところがなくなるまで反省し続けることは、簡単なようで大変難しいということでした。

このような論語を読んでいますと、鍼灸師だけでなく、君子になるには相当な時間がかかるように思えます。
善行や徳行を積むことが、優しいようで難しいからです。
こちらが徳行と思っても、迷惑だと考える人もいるだろうし、善行を行なったつもりでも、反対側からみれば悪行になることもあるからです。

ただ、孔子の言う君子とは、「理想的な人格の基準」ということですので、常に吾が身を反省しながら修養を続け、周囲を暖かくしてあげている人のように思えます。
だから、孔子は善行を君子の第一の基準においているのだと考えることができるわけです。

鍼灸治療をしながら、最初は誰でもくよくよしたりビクビクしたりするもので、それが無ければ義(正義)も礼(相手を敬う)もないと考えられ、そのうち信(信用)もなくなる人だと考えることができます。

ですから、最初からくよくよビクビクをするな、というのではなく、上達者になったらくよくよビクビクしないということで、それが重みになり威厳になるわけです。
また、やたらに威張り散らすのは軽んじられるだけです。
それは、仁・義・礼・智・信を持って治療に当たってないと考えることができるからです。

初心者であっても、仁・義・礼・智・信を持って治療にあたれば、今の自分の位置での君子となることができるわけです。

仁=相手を思いやる心
義=正義を判断できる心
礼=相手を敬う心
智=知識、見識、胆識(行動力)
信=信用を失わない心や行動

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロスカーンIMF専務理事逮捕、フランス政界激震、ユーロ一時1ユーロ=1.40ドル台へ値下がり

2011-05-16 12:59:09 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)



IMFストロスカーン専務理事が、ジョン・F・ケネディ離陸直前のエ―ルフランス機の機中で、NY港湾局の捜査員に逮捕された二ュースが、世界のマスコミの餌食となった。15日のWSJ紙電子版は、逮捕に至る経緯を詳細に伝えたあと、来年のフランス大統領選挙と当面の問題としてはギリシャ救済の行方にも大きな影響を及ぼすだろうと書いていた。

WSJ紙は、2009年、ストロスカーン氏は、あるラジオ局のメインゲストとして招かれた。フランスのユーモリスト、StephaneGuillon 氏は「当局に、テーブルの下にテレビカメラを入れるよう要求した」、その時、氏は「それが事実となればユ―モアではない」と話したと記事の結びに紹介していた。

ストロスカ―ン氏は、フランスのユーロ圏参加に尽力、今回のIMFによるギリシャ支援のキーマンとしても活躍、週明けに、ドイツ、メルケル首相との会談を予定していた。IMF専務理事を今年7月に辞任したあと、社会党党首として、来年のフランス大統領選挙に出馬、下馬評では、サルコジ現大統領の苦戦が伝えられていた。今回の事件で事実上、それが不可能となり、サルコジ復活の可能性が出て来たとWSJ紙が書いていた。

WSJ電子版によれば、16日、電子取引で、ユーロは、1ユーロ=1.40ドル台まで値下がりしている。ユーロは、週末にかけてNY外国為替市場では、ギリシャ財政破たん懸念を材料に、1ユーロ=1.41ドル台まで急落していた。ストロスカーンなきIMFは機能マヒを起こすとの思惑からユーロが売り直されたようだ。今朝の「モーニングサテライト」も今回の事件を紹介していた。ことがことだけにNYから伝える女性キャスターの当惑した顔が印象的だった。

今回の事件が起こる前だが、IMF元幹部で、現在,ブリュッセルのシンクタンク、リスボン・カウンシルのエコノミスト、アレッサンドロ・レイポルト氏は「(1年前に合意したギリシャに対する緊急融資1,100億ユーロ(約12兆6,600億円)が決まっているが)2013年までギリシャが財政危機を乗り切るためには、新たな公的資金が必要になるだろう。」と語った。当初、600億ユーロが必要だとされていたが、その後ギリシャの状況が一段と悪化した、と13日付けのWSJ紙日本版が紹介していた。

メルケル首相との会談を16日に予定していたのも、ギリシャ支援にあからさまに反対しているドイツとの間に政治的決着をロストロカーン氏はもくろんでいたことは十分予見出来る。今回の事件を聞いた社会党首、MartineAubry女史は、記者団に囲まれ「It’s lightning bolt(雷に打たれた)」感じで、「大変ショックだ」と語ったと15日のWSJ紙は紹介し、唇を尖らせ、顔をゆがめて語る顔写真を掲載していた。

日本でもこの手のスキャンダルで政治生命を断たれた要人は多い。「フランスはイタリアほどでなくとも比較的寛大な国だ。しかし、逮捕されたとなると話は別だ」、とWSJ紙は書いていた。ストロスカーンIMF専務理事(62)個人一人の問題で済まないことが罪が深いところである。

WSJ紙によれば、病院に運ばれたホテルのメイドは軽傷と軽いトラウマだった。検査のあと病院を出た。DNA鑑定のあと、ストロスカーン専務理事の逮捕を決めたと書いていた。下ネタの話題でフランスでは週刊誌は売れるだろう。神様は、人間とは、いや、男とは、と言った方が正確かもしれないが、本当にバカな生き物だと笑っておられるに違いない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (10) 鍼の響きや得気について

2011-05-15 11:27:10 | 論語と鍼灸
鍼術には「響き」というのがあるが、それは患者さんが感じる被刺鍼感覚で、術者が感じるのを「得気」と呼んでいます。
科学的に視ると「胡散臭い」ものですが、傍から見ていて「響きを感じている」とか「得気を得ているだろう」と思われるときがある。
具体的なことを書くと、その言葉だけを覚えて話をする人がいますので、具体的な詳細についてはここでは書きませんが、それらの感覚を養う方法が論語にいくつかあります。

【忠信を主とし、己に如(し)かざる者を友とすることなく、過てば則ち改むるに憚(はばか)ること勿(なか)れ】
(真心と信用を第一とし、自分よりダメな人間とは付き合わず、間違ったらためらうことなく改めます)

この論語の解説を、福田晃市先生は以下のように述べられています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 誠実に生きていこう

 すぐれた人物を見れば、
 ねたんだりせず、すなおに見習おうとする。
 自分にまちがいがあれば、
 とりつくろったりせず、すなおに改める。
 こんなふうに誠実に生きる人は、
 とても重要ですし、きっと歴史に美名を残すことでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福田先生の解説やエピソードを読んでいますと、福田先生のお人柄がわかります。
①いかにしたらわかりやすいか
②いかにしたら読みやすいか
③いかにしたら親しんでもらえるか
④いかにすれば理解してもらえるか
⑤いかにすれば素直に読んでもらえるか
⑥驕らず、高ぶらず、謙虚であるにはどう言えばいいのか

そのような想いが行間から滲み出ています。
それは、福田先生の経歴を見ればわかりますが、経歴もさることながら、やはり「人格」や「品格」が文章にも現れていると思います。

福田先生は、「経世済民」の方法を探るために中国古典を学びながら、大学では「政治学」を学び、大学院では「教育学」を学んだようです。
その求道がこのような表現力になったと思われます。
鍼の響きならぬ「文学の響き」です。

「鍼の響き」とか「得気」は、術者や患者さんの感覚の世界ですので、検証できなければ証明することができません。
証明できないことは、世間に広く認められることは少ないものです。


某大学院で≪起業構築論≫を教えている先生が、「起業家と詐欺師は似たようなものだ。非常識的なことを言うからですが、違うのは、詐欺師はお金を騙し取ったら逃げてしまう」という話をしておりました。
「プッ!」と笑ってしまった。
「鍼灸師も似たようなことを言ってるのかも知れない」と思ったからです。
鍼灸師は逃げることはないのですが、「響き」とか「得気」というような証明できないことは、あまり言わないほうがいいかも知れない。

孔子は能弁を嫌いますが、「響き」とか「得気」という言葉は、能弁な人が使う場合が多いからです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エラチオ―ルベゴニア(スケッチ&コメント)

2011-05-15 06:28:47 | スケッチ


エラチオ―ルベゴニア

江嵜企画代表・Ken



神戸三宮へ出かける機会があり、いつものパターンであるが、フラワーショップ「潤」へ立ち寄った。相変わらず人の切れ目がない。店頭の棚は午後1時過ぎだったが既に空っぽ、店の奥に入ったら、目が合った花があった。

ラベルを見たらエラチオ―ル・べゴ二アと書いてあった。とにかく明るい花が一番である。沢山の花弁を付けてこぼれんばかりに咲いていた。帰宅していつものようにスケッチした。

阪神三宮駅がえらい人出だな、と思ったら14,15両日は神戸祭だということを後で知った。この日葉は、阪神御影駅から乗車したが甲子園満員の掲示が午前中に既に改札口に出ていた。

ご批判の向きもあろうかと思うが、出かければお金も落ちる。お金が落ちればそれなりに潤う方もおられるから結構なことだと思っている。

エラチオ―ル・ベゴニアは名前の通りベゴニアの一種である。店のお姉さんに聞いたらリ―ガス・ベゴニアと教えてくれた。

ヤフーで調べたら、西ドイツのオットー・リ―ガー氏によって病気や暑さに強い品種が作りだされてから盛んに栽培されるようになったのでリ―ガス・ベゴニアとも呼ばれると書いてあった。

この日の甲子園は阪神・中日戦だった。帰宅してテレビ観戦したが気分転換どころかストレスがたまる一方だったので、花のスケッチに切り替えた。ところが、見捨てた罰であろう、3-4で連敗した。

野球嫌いの人にはどうでもいい話だろうが、今年はいつになれば最下位を争っている。いつチームにエンジンがかかるのだろうか。気のもめることである。

こう負けが込んでくると、いかに人の良いタイガースファンも甲子園に足を向けなくなるだろう。娯楽である以上、基本的に楽しくなければならない。それでも甲子園という人は、もはやそれは病気である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (9) 痛みに触れないことも鍼灸のコツ

2011-05-14 09:47:27 | 論語と鍼灸
【子貢、友を問う。子曰く、忠告して善を以てこれを導く。不可なれば則ち止む。自ら辱められること無かれ】
(子貢が友のことについて問うた。孔子は言われた。その友に忠告して正しい道に導くべきだが、聞き入れられなければ、忠告を止める。重ねて続けて、自分が恥をかくことはいない)

人は誰しも人に触れられたくない心の痛みを持っているものです。
友達と言えども、相手の嫌がることを、重ねて指摘しないほうがいいというわけです。
ましてや、人の痛みを取り上げて嘲笑するようなことはもってのほかです。
人を嘲笑すれば自分も嘲笑されることになります。
「完璧」という人間はいないからです。

一生懸命生きている人の欠点や古傷を穿る人のことを「小人」(しょうじん)と言います。
小人とは、「つまらない人間」のことで、付き合っても益のない人間のことです。
利益だけを追求する人に多いのですが、拝金主義者と付き合うとつまらないし、心が安らぎません。

君子と小人の見分け方は、正義をとるか利益をとるかでわかります。
自分で正しいと思っている人は多いのですが、次の論語で判断してみるとよくわかります。

【君子、義に喩り、小人利に喩る】
(君子は正しいかどうかで判断するが、つまらない人は利益で判断します)


良き友は、友の痛みに触れたりしませんが、「良かれ」と思って話した言葉が、相手の気持ちを損ねてしまう場合があります。
患者さんも触れて欲しくない心の痛みがあります。
風習や親族の話、或いは過去の失敗の話をする時に出やすいと思いますが、単なる世間話のつもりで話しても、その人が避けたい話と一致する場合があります。
患者さんとの会話は、今の病状の原因と治療方法に絞るようにしたほうがいいようです。

それでも、ついうっかり患者さんの心を傷つけてしまう場合があります。
そんな時は、素直に謝ります。
「すみません」と一言言えば、それで済みます。
それ以上言うと、やぶ蛇になりますので、謝るときは言葉数を少なくしたほうがいいようです。

試験の結果を自己採点して確認することは、同じ間違いを起さないよい方法です。
間違いに気付いて謝ればそれが確認でき、同じ間違いをしなくなります。
過ちに気付いたら、同じ間違いを起こさないように、過ちを認めて素直に謝れば自分のためにもなります。
そして、傷つけた相手を救う方法でもあります。

これは理屈ではありません。やってみればわかります。
孔子も言われているように、人は「知行合一」のほうがいいのです。
知行合一で「信」(信用)を育てるわけです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ懸念再燃、NYダウ100ドル安、弥縫策では花は咲かない?(学校で教えてくれない経済学)

2011-05-14 09:23:20 | 経済学
ドイツとフランス2ケ国の経済が絶好調の結果、ユーロ圏17ケ国全体の今年1~3月期のGDP(国内総生産)は、前期比0.8% 増、昨年同期比では2.5%増加した。BNPParibas,エコノミスト、KenWattret氏は、「ECB(欧州中央銀行)は、次回6月会合か遅くとも7月会合で利上げを余儀なくされるだろう」と話したと13日付けのWSJ紙にロンドン発のNicholasWinning記者が書いていた。

ただし、心臓(ドイツ)と肺臓(フランス)は丈夫だが、他の臓器イタリア、スペインの調子は今一つ、ポルトガルはリセッションに向かっている。お荷物のギリシャは、破産のうわさが消えない。ユーロ圏全体を守るための止むを得ない一つの選択肢として、臓器摘出(ユーロ離脱)も公然と取り沙汰されるようになってきている。

ドイツのGDPは4半期ベースで前期比1.5% 増、前年同期比では4.9%増と突出している。フランスのそれは、国内での特に建設部門の伸びにより、前期比1%増と2006年4~6月以来の高い伸びを記録した。一方、経済規模でユーロ圏第3位のイタリアは同0.1%増、スペイン同0.3% 増、ポルトガルは,昨年10~12月期のマイナス0.6%に続き0.7%減少した。問題のギリシャは、1,100億ユーロ(1,166億ドル)の輸血(金融支援)のお陰で同0.8%増加したが、年ベースではマイナス4.8%との厳しい予測である。

弱い国を強い国の成長がカバーして、ユーロ圏全体の経済成長は、当初予想の年1.5%増から1.6%増へ、2012年には勢いは衰えるが、年間を通して見れば年1.8%増が見込まれる。その結果、元気な国とそうでない国とのギャップが一段と拡大する見込みである。

しかし、ユーロ圏全体としては、年2%のインフレ率目標が、4月に2.8%とここ30ケ月で最高に達したことから、利上げ期待が高まって来た。ただ、6月辞任予定のECBトリシェ総裁は、前回のECB会合では、インフレの脅威は少ないと敢えて発言して、利上げを見送った。その直後に、ユーロ相場は、1ユーロ=1.41%台まで反落した。

13日のNY株式市場は、ギリシャ財政破たん懸念が蒸し返され、一時、1ユーロ=1.43ドル台まで回復していたユーロ相場が、1ユーロ=1.41ドル台まで再び急落した。つれてシティグループ、ゴールドマンサックスなどの金融株が大幅値下がりしたことを嫌気して、NYダウは、一時、前日比153ドル下げ、あと戻して、同100ドル安、12,595ドルで取引を終了したと13日付けのWSJ紙でDonna Kardos Yesalavich記者が書いていた。

神戸は3日続いた大雨が昨日止み、今朝も5月らしい陽気になった。震災のあとの例の更地を早朝に久しぶりに訪れた。クレマチスが満開、牡丹の枝葉が一回りも二回りも大きくなった。むくげと芙蓉も次は私の番だと、言わんばかりに元気よく出迎えてくれた。人は平気でウソをつくが、自然はウソをつかない。

人間のからだも生き物だから決してウソをつかない。からだのどこかひとつでもおかしいと、つもり積って必ず病気になる。花からいろいろ教えられると先日も書いた。今朝のNYダウの急落は、自然に逆らった、人為的な弥縫策では、花は咲きませんよ、と花が教えてくれているのかもしれない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪駅改装後初見参、関西復権の起爆剤に期待(学校で教えてくれない経済学)

2011-05-13 10:15:04 | 経済学
JR大阪駅に出る機会があり、話題の大阪伊勢丹三越をオープン後初見参した。全てのフロアを見たわけではないが、ガラス越しに売場全体を見通すことが出来、壁に仕切られた従来型のデパートよりはるかに広々とした印象を受けて好感が持てた。余計なことだと叱られそうだが、少なくともJR京都伊勢丹三越よりは、はるかに好印象を受けたことだけは確かだ。

スペースが十分取ってあるせいか、椅子やソファなど腰を下ろせる場所が多かった。10階のレストラン街入り口に用意されたソファに腰をおろし、客人を暫時観察した。意外に男女二人連れが多かった。それも若者に限らない印象を受けた。どうしてもご婦人に目が行く。いかにも大阪然としたオバさんイメージかと言えば、そうではない。おしゃれな落ち着いた身だしなみの中年女性の姿も結構多く見られ、いい意味で予想が裏切られた。

JR大阪駅改装後、デパートオープン初日に50万もの人を集めたとその日の夕刊各紙に書かれていた。おそらく物見遊山の初物見たさの客人が大部分だったと勝手に想像している。近くの喫茶店で、伊勢丹三越は見るだけ、買い物は、カードを持っている大丸、阪急、阪神でする、という客が多いと物知り顔に解説する人がいた。しかし、値のはった商品は多いが買いやすい値段の品物もあり、その点は工夫している印象を持った。

大阪駅デパート戦争がいよいよはじまった。基本的にはオーバーストアというイメージは否めない。しかし、月並みなことばだが、魅力ある商品を提供すれば、京都、神戸、阪神間、奈良、和歌山それに岡山、徳島などからもゾーンを幅広く捉えて、客を取り込めば、十分生き残っていけるだろう。先日、三重の津を訪れる機会があった。なかなかおしゃれな街だった。来年には名古屋から神戸まで近鉄特急で一本で結ばれる。西は岡山から、東は奈良、三重からも客人を取りこむ視点が重要かもしれない。

美術画廊を覗いてみた。特別展が開かれていた。陶芸、彫刻、絵画が多数出展されていた。絵画だけを見たが、日本画家の森田りえ子さん、同じく日本画家の伊藤はるみさんの絵他30点近く、洋画6号から8号程度の小品が並んでいた。森田りえ子さんにも猪熊佳子さんにも大阪伊勢丹三越、美術画廊で個展を開いて欲しい。

一方、12日のNY株式市場は、中国銀行が、8回目の準備率引き上げを嫌気して一時100ドル近く下げたが、原油など資源株の買い戻しと共に買いが入り、NYダウは、結局、前日比65ドル高、12,695ドルで取引を終えた。今朝の「モーニングサテライト」に出演した東短リサーチの加藤出氏は「NYダウは、原油相場が一時バレル95ドル台まで急落した。あと、100ドル台まで回復した。これを受けてNYダウも反発した。一方、オバマ支持率は原油・ガソリンが上がれば下がる傾向が見られる。」などと話していた。

原油油関連では、12日付けのWSJ紙は、米石油大手のExxonMobilCEO,RexTillerson氏が、米上院財政委員会で「原油相場は、正しくは、バレル60~70ドルがあるべき姿である」と語ったと書き、「投資家は、原油の本当の値段とはなにか、原油の需要はいくらなのか迷っている」と解説していた。

関西が元気にならないと日本全体も元気ならないと常々思っている。東日本大震災で自粛せよと言う人がいる。被災者のみなさんが望んでもいない自粛をすればむしろ被災者に失礼だということに気付いていない。新装なったJR大阪駅が起爆剤になって景気にカツを入れて欲しいと思いながら家路に着いた次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と鍼灸 (8) 頼れる鍼灸師の条件

2011-05-13 08:59:34 | 論語と鍼灸
【子曰く、君子重かざれば則ち威あらず。学べば則ち固ならず。忠信を主とし、己に如(し)からず者を友とするなかれ。過(あやま)てば則ち改むるに憚(はばか)ることなかれ】
(先生がいうには、君子は重々しくなければ威厳がない。学問をすれば頑固でなくなる。忠と信を第一にして、自分より劣る者を友達にすべきでない。過ちがあればすぐに改めよ)

「忠」とは、心の中心と書き、忠義や忠誠の忠であり、日本人が多く持っている内的良心のことです。
「信」とは、人から信用があるとか、信念があるとかですが、人がモノを言うと書くので、嘘をつかないこともいいます。

鍼灸師は真面目な人は多いのですが、時々「忠」や「信」が足りないと思われる人がいます。
それは多分、自分を高く評価してもらうために、背伸びして見せた結果だと思いますが、却って軽薄に見える場合があります。

知識や経験が豊富になれば、貫禄や落ち着きというのが出てくるものです。
仕事のやり方も順序を知らなければ焦りが出てしまいます。
知識がなければ患者さんの質問に答えられません。
経験がなければ手際よく治療ができません。
学んでない話題には頑固になりがちです。
これらを心得ていると、「頼れる鍼灸師」になれるわけです。

また、どんな人を友にしているかで人を判断する方法もあり、友を視た評価が自分の評価にされることもありますので、友を選ぶのは慎重にするべきです。

【孔子曰く、益者三友、損者三友。直(なお)きを友とし、多聞を友とするは益なり。便辟(べんぺき)を友とし、善柔を友とし、便佞(べんねい)を友とするは、損なり】
(自分にとって益になる友人は3種類、損になる友人も3種類ある。正直な友、誠実な友、物知りの友、こういう友はいずれも有益である。媚びる友、誠意がない友、口先ばかり達者な友は損するだけだ)

ここで注目したいのは、「損者三友」です。
①「便辟」とは、平気で人に媚びることを口にする人のことです。
  詐欺師タイプとでも言いましょうか、大嫌いな人にもお世辞上手を言うので、多くの人は悪い気がせず、その人の思い通りになってしまう場合が多いようです。

②「善柔」とは、裏表のある人のことです。
  謀略家と言いましょうか、優しそうに親切に振舞うのですが、裏で人を陥れる策略を持っている危険な人物で、気を許して自分の秘密でも話そうなら、いつしか自分の風評がたっています。

③「便佞」とは、口先だけの人です。
  能弁なために引き込まれてしまいますが、知識も経験もないのに専門家のような話方をするので、こちらが冷静に聞いていますと見えてきます。

頼れる鍼灸師を目指すなら、友も「益者三友」を選びたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする