♪゜・*:.。. .。.:*・♪
三ちゃんの、サンデーサンサンラジオ
今週もはじまりましたサンデーサンサンラジオ、第212回。
お相手は、いつもの三ちゃんこと三部和尚です。
5月26日、日曜日。
今日トランプさんが大相撲観戦するようですが大相撲の政治利用はやめた方がいいです。貴賓席ではなく升席で観戦するということで千秋楽に一般国民の大相撲ファンが大勢場外へ押し出され、お茶屋さんにも影響が出るようです。国民を犠牲にしてまで機嫌を取るのは隷属関係なのかと釈然としません。例えば安倍さんがスーパーボウルを観戦するためにスタジアムの客席をあけるようなことはアメリカ国民が許さないでしょう。誰が決めたのか。誰が許したのか。トランプさんが無茶を言ったのだとしたら訪問国への敬意と謙虚さに欠けると言わざるを得ませんし、安倍さんが勧めたのだとしたら私物化もいい加減にしてほしい。相撲協会が許したのなら国技をあまりにも安く身売りしたと断じなければなりません。
気をとりなおして。
いよいよ来週に迫った第14回松林寺集中講座、今一度告知をさせてください。
裏方の準備はだいたい整ってきました。
明日からは会場の設定に入ります。
何しろ、私自身が楽しくてやっているので準備もワクワクしながら進めています。
ただ、先へ先へと進めたい方なので、あまりに早く準備しすぎて一度元に戻してやり直さなければならないこともあります。だから、あまり早くしないように我慢して抑えるのが大変です。
やなせななさんの人気は凄いですね。
今回の出演を知ったファンの方々、「おっかけ」と名乗る方々が電話予約をしてくれていますが、山形県内、石巻など宮城県内は言うに及ばず、何と長野県、静岡県からも予約が入っています。
この最果ての地までどうやって来るのでしょうか、どこに泊まるのでしょうか。そこまでは知りません。
せっかく遠くからもおいでいただくのですから心してお迎えしようと準備にも熱が入ります。
席は、座布団と椅子の混合ですが、遠くの席の方も良く見えるようにと、この度高さ15センチのミニステージを作りました。
ふるせさんからパレットを一つ頂戴し、周囲を布で、ベニヤ板とパンチカーペットで上面を化粧しました。思いの外うまくできました。
15センチ高くなるだけでだいぶ違うと思います。当日どんな感じになるか楽しみです。
ななさんが松林寺で唄うのは今回で3回目になりますが、今回はバンドライブです。ピアノ・ドラム・ベースの構成です。
生演奏での音楽はそれだけで心に沁みるだろうと思います。
オープニングはオリジナル曲と語りを中心にしっとりと、落語をはさんでななさんが制作した映画『祭のあと』の上映。
その後、ななさんがお坊さんであることの面目躍如、法衣に着替えての法話があります。雰囲気ががらりと変わってのお話も楽しみです。
最後は、縁のあるヴァイオリニスト池田敏美さん、最上町の合唱団絆の方々も加わってのエンディングライブ。みんなで唄って終わろうと思います。
5月11日は仙台で、六華亭遊花師匠の文化庁芸術祭優秀賞受賞記念の落語会があり、出かけてきました。
遊花さんの師匠である三遊亭遊三一門の遊三師匠、遊七、遊子師匠と、動物物まねの江戸家まねき猫師匠も出演されて賑やかな落語会でした。
それぞれ持ち味のある面白みでよかったです。
受賞記念の口上もありました。これも一つの出し物だと思いました。
もちろんメインの遊花師匠もトリで『八五郎出世』を東北弁で演じられました。大変面白かったです。
遊花師匠の噺は、落語の特徴の演じ分けというよりも、昔語りのような感じで、遠野出身であるだけにDNAに刷り込まれた「語り」がにじみ出てくるのかもしれないと思いました。
当日もたっぷり45分語っていただきますので、こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
いずれにせよ、とても内容の濃い講座になることは間違いありませんので、未だ迷っている方はこの機会を逃すことなくご来場くださいますようお知らせいたします。電話予約を受付けています。
※今朝の山新に載りました。
それではここで1曲お送りしましょう。中島みゆきで『歌姫』島津亜矢の唄でお聴きください。
今週はここまで。来週は集中講座の朝にお送りします。
三ちゃんの、サンデーサンサンラジオ
今週もはじまりましたサンデーサンサンラジオ、第212回。
お相手は、いつもの三ちゃんこと三部和尚です。
5月26日、日曜日。
今日トランプさんが大相撲観戦するようですが大相撲の政治利用はやめた方がいいです。貴賓席ではなく升席で観戦するということで千秋楽に一般国民の大相撲ファンが大勢場外へ押し出され、お茶屋さんにも影響が出るようです。国民を犠牲にしてまで機嫌を取るのは隷属関係なのかと釈然としません。例えば安倍さんがスーパーボウルを観戦するためにスタジアムの客席をあけるようなことはアメリカ国民が許さないでしょう。誰が決めたのか。誰が許したのか。トランプさんが無茶を言ったのだとしたら訪問国への敬意と謙虚さに欠けると言わざるを得ませんし、安倍さんが勧めたのだとしたら私物化もいい加減にしてほしい。相撲協会が許したのなら国技をあまりにも安く身売りしたと断じなければなりません。
気をとりなおして。
いよいよ来週に迫った第14回松林寺集中講座、今一度告知をさせてください。
裏方の準備はだいたい整ってきました。
明日からは会場の設定に入ります。
何しろ、私自身が楽しくてやっているので準備もワクワクしながら進めています。
ただ、先へ先へと進めたい方なので、あまりに早く準備しすぎて一度元に戻してやり直さなければならないこともあります。だから、あまり早くしないように我慢して抑えるのが大変です。
やなせななさんの人気は凄いですね。
今回の出演を知ったファンの方々、「おっかけ」と名乗る方々が電話予約をしてくれていますが、山形県内、石巻など宮城県内は言うに及ばず、何と長野県、静岡県からも予約が入っています。
この最果ての地までどうやって来るのでしょうか、どこに泊まるのでしょうか。そこまでは知りません。
せっかく遠くからもおいでいただくのですから心してお迎えしようと準備にも熱が入ります。
席は、座布団と椅子の混合ですが、遠くの席の方も良く見えるようにと、この度高さ15センチのミニステージを作りました。
ふるせさんからパレットを一つ頂戴し、周囲を布で、ベニヤ板とパンチカーペットで上面を化粧しました。思いの外うまくできました。
15センチ高くなるだけでだいぶ違うと思います。当日どんな感じになるか楽しみです。
ななさんが松林寺で唄うのは今回で3回目になりますが、今回はバンドライブです。ピアノ・ドラム・ベースの構成です。
生演奏での音楽はそれだけで心に沁みるだろうと思います。
オープニングはオリジナル曲と語りを中心にしっとりと、落語をはさんでななさんが制作した映画『祭のあと』の上映。
その後、ななさんがお坊さんであることの面目躍如、法衣に着替えての法話があります。雰囲気ががらりと変わってのお話も楽しみです。
最後は、縁のあるヴァイオリニスト池田敏美さん、最上町の合唱団絆の方々も加わってのエンディングライブ。みんなで唄って終わろうと思います。
5月11日は仙台で、六華亭遊花師匠の文化庁芸術祭優秀賞受賞記念の落語会があり、出かけてきました。
遊花さんの師匠である三遊亭遊三一門の遊三師匠、遊七、遊子師匠と、動物物まねの江戸家まねき猫師匠も出演されて賑やかな落語会でした。
それぞれ持ち味のある面白みでよかったです。
受賞記念の口上もありました。これも一つの出し物だと思いました。
もちろんメインの遊花師匠もトリで『八五郎出世』を東北弁で演じられました。大変面白かったです。
遊花師匠の噺は、落語の特徴の演じ分けというよりも、昔語りのような感じで、遠野出身であるだけにDNAに刷り込まれた「語り」がにじみ出てくるのかもしれないと思いました。
当日もたっぷり45分語っていただきますので、こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
いずれにせよ、とても内容の濃い講座になることは間違いありませんので、未だ迷っている方はこの機会を逃すことなくご来場くださいますようお知らせいたします。電話予約を受付けています。
※今朝の山新に載りました。
それではここで1曲お送りしましょう。中島みゆきで『歌姫』島津亜矢の唄でお聴きください。
今週はここまで。来週は集中講座の朝にお送りします。