午前中はいつものとおり、9月発行のニュースの退職者会ニュースの原稿つくり。面積的には67%くらいは埋った。しかしメインの記事がない。メイン記事と合わせてあと3つの記事が必要である。
明日には組合の会館に行って、現職の組合の新聞やビラなどを参照する必要がありそうである。ひょっとしたら裏面のトップ記事をおもて面のトップ記事に変更するなどの割り付けの大幅な変更が必要になるかもしれない。つらいところである。
開いたスペースを埋めるために、ミニ知識レベルの記事をときどき作るのであるが、今回は以前に作った食中毒の注意情報を再掲載するために再度ネットを探ってみた。
9月というのは細菌性の食中毒が年間で一番多い月である。低温保存、生の肉・魚類を触る調理器具と口に運ぶ箸類は分けること、加熱処理などのほか、新型コロナウィルス対策と共通するのは、手洗いや調理器具の消毒が必要ということ。
これを記事にしてみた。本当は吉村大阪府知事のとんでもイソジン騒動を、記事にしたいのだが、もう少し様子を見てから。
夕方には雷雨があるかもしれないという天気予報。すでに雲が空を覆い始めている。かろうじて猛暑日にはならない気配がある。陽射しが弱い。だがベランダのガラス戸を開けるととんでもない熱気が部屋に流れ込んでくる。外に出るには気を引き締めないと、即座に倒れ込みそうである。