横浜市域に出ていた警報・注意報はすべて解除になった。天気予報も「曇ときどき雨」から「曇ところにより雨」に変っていた。降水確率も50%から20%へ。
そして現在は明るい陽射しで気持ちのいい朝である。風は少し強めで9mほどの北の風。上空では高層の雲も勢いよく北から南へ流れている。最高気温はこの陽射しが続けば、20℃を超えそうである。
朝の内はいつものとおり日曜美術館、神田日勝を放送しており、結局1時間見続けた。右足の甲の痛み、寝るときはだいぶ痛かった。朝は一応おさまっているが、椅子から立ち上がると痛みが出てくる。
昨晩、久しぶりに膝を曲げて「しゃがむ」という行為をしてみた。近くに握り棒やつかまる物があるのは風呂場。しゃがむのはユックリながらなんとかできた。しかし立ちあがるのは湯船の縁と握り棒に左右の手をかけてようやく出来た。しゃがむことはしゃがめた。これは大きな進歩。風呂用の低い椅子に座り、そのまましゃがむ姿勢にも移行できた。しゃがんだまま椅子に座ることも出来た。しゃがむ、という行為が出来たので、だいたい3カ月ほど前の状態に戻ったと思われる。しかしこれではまだ和式便所は無理である。
何回もしゃがむという行為をしては膝に過度な負担がかかるので、3回ほどで終了。
階段の上り下りなどには膝の痛みは影響は無い。右足の甲の痛みが無ければ足を引きずることもなく、ふだん通りの生活ができるばかりか人よりは早く歩ける。
このままの治療を続けてみるのも悪くないと感じている。ただしヒアルロン酸の注射は自費診療である。一回1000円。致し方ないと思うことにした。
氏は和式便所にしなさい。昔の人は何歳まで、和式でしていたのか、考えることが大事です。なんて、冗談です。お互い、若さを競い合おう。ただし、温めてから、少しずつ行こう。
どなたかと思いました!(^^)!
あまり無理をせずに昨日は3回だけ。
本日は1回だけ直角くらいまでまげて見ました。直角でしたら手すりにつかまらなくとも立ち直れました。少しずつですね。
今度の金曜日にもう一度整形外科に行ってみます。
いろいろとありがとうございます。