休日だったので、家人の仕事のお手伝いです。
所沢に資材置き場があり、そこで、働きました。
不要な資材をネットオークションにだして、必要な
ところへ。帰りの空車のトラックが集荷にきました。

こんなふうに、荷物をユニックでつり上げます。
ちょっと、かっこいいでしょ。
大家の農家の横山さん。いつも野菜をたくさんいただきます。

ねぎを抜いているところ。ほかに、枝豆、なす、小松菜、
トマト。おいしく、ありがたい。。。
帰り。お気に入りの魚屋さん「魚三九」
清瀬のいい魚屋さんです。
清瀬市松山2-14-16
電話 0424-91-0062
ヒラメ、1/4身。いけすで泳いでいた魚です。
プロの魚屋さんの手。

ここでは、サザエのお刺身、まんぼうの腸。珍しいものです。
いい日でした。
所沢に資材置き場があり、そこで、働きました。
不要な資材をネットオークションにだして、必要な
ところへ。帰りの空車のトラックが集荷にきました。

こんなふうに、荷物をユニックでつり上げます。
ちょっと、かっこいいでしょ。
大家の農家の横山さん。いつも野菜をたくさんいただきます。

ねぎを抜いているところ。ほかに、枝豆、なす、小松菜、
トマト。おいしく、ありがたい。。。
帰り。お気に入りの魚屋さん「魚三九」
清瀬のいい魚屋さんです。
清瀬市松山2-14-16
電話 0424-91-0062
ヒラメ、1/4身。いけすで泳いでいた魚です。
プロの魚屋さんの手。

ここでは、サザエのお刺身、まんぼうの腸。珍しいものです。
いい日でした。