年賀状の返事を書くなど、遅すぎですが、今日の大事な仕事。
雑誌1つと、今週の講座のレシピなどまとめ、清々しい気分です。
仕事の息抜きにごはんを作ります。
かたまり肉で、トマトシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/f3a005c0192cde5b2f35773b94ca3dec.jpg)
豚肩肉を圧力鍋で20分加圧。
玉ねぎ、にんにく、セロリ、にんじん。
焼きつけた肉に赤ワインをじゅーっと注いで煮詰め、鍋へ。
トマトジュース3本、
圧を抜いて、ナンプラー、塩、ウスターソースなどで味をととのえます。
きのこも入れて煮ます。
で、今度は保温鍋シャトルシェフに移し、じっくり味をしみこませます。
これが、最近お気に入りの「鍋2段活用」。
菜花のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/82fef0caeffc3aab45c4392214e931d3.jpg)
冬むきの温め素材のサラダです。
キャベツ、胡桃、銀杏。
赤大根は彩りで。
鍋にお任せで、葉書を出しに。
今日は1日家仕事で、見上げた空がうつくしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/0d26cf1e2b95b3df80854dcab08a8e70.jpg)
今日はワインメニュー。パスタも添えて。
ちなみに昨日は和食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/41e601f041913cf36503600102fcc38b.jpg)
・黒カレイの煮付け
・自然薯のお焼き
・白菜と生麩の煮もの
・にんじんサラダ
明日も1日家仕事です。
雑誌1つと、今週の講座のレシピなどまとめ、清々しい気分です。
仕事の息抜きにごはんを作ります。
かたまり肉で、トマトシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/f3a005c0192cde5b2f35773b94ca3dec.jpg)
豚肩肉を圧力鍋で20分加圧。
玉ねぎ、にんにく、セロリ、にんじん。
焼きつけた肉に赤ワインをじゅーっと注いで煮詰め、鍋へ。
トマトジュース3本、
圧を抜いて、ナンプラー、塩、ウスターソースなどで味をととのえます。
きのこも入れて煮ます。
で、今度は保温鍋シャトルシェフに移し、じっくり味をしみこませます。
これが、最近お気に入りの「鍋2段活用」。
菜花のサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/82fef0caeffc3aab45c4392214e931d3.jpg)
冬むきの温め素材のサラダです。
キャベツ、胡桃、銀杏。
赤大根は彩りで。
鍋にお任せで、葉書を出しに。
今日は1日家仕事で、見上げた空がうつくしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/0d26cf1e2b95b3df80854dcab08a8e70.jpg)
今日はワインメニュー。パスタも添えて。
ちなみに昨日は和食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/41e601f041913cf36503600102fcc38b.jpg)
・黒カレイの煮付け
・自然薯のお焼き
・白菜と生麩の煮もの
・にんじんサラダ
明日も1日家仕事です。