おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

矢島助産院の乾物鉄メニュー

2014年06月24日 18時46分21秒 | 助産院のごはん
今日も助産院はにぎやかです。
午前中の沐浴、健診、午後の母乳外来と、赤ちゃんの可愛い
泣き声が明るく響いています。

お昼ごはんは、乾物を使った鉄分豊富なごはんです。

   
・五穀ご飯

・野菜とわかめのおつゆ
  大根、にんじん、白きくらげ、玉ねぎ。
  塩だけで味をつけました。
  だしの美味しさが決め手です。
  国産の安心なレモンの皮を散らしました。

・高野豆腐のそぼろ

・ひじきの梅しそふりかけ
  10分でできる簡単なふりかけです。
  塩分を控えめにしてあります。

 この2つは、ご飯の友です。
 エネルギーが500kcalほどですので、たっぷりのご飯を
 お替わりしていただきました。
 母乳の分泌が順調なので、しっかりご飯を上がってくださる
 のです。

・大根の白煮
  だしと塩だけで、大根と花型にんじんを、さっと煮ました。

・キャベツとりんごのあっさりサラダ
  きゅうりも入れて、塩とレモン果汁で味をととのえた
  シンプルなサラダです。

・りんご葛ゼリー 
  定番です。枸杞を散らしました。

消化しやすく、鉄分が豊富な一食です。
今日も楽しくごはん作りができて、シアワセです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする