今日もさかもと助産所は沢山のママと赤ちゃん、妊婦さんで
大賑やかでした。
すごく忙しくて、セッティングが丁寧にできず、写真が
ちょっと残念なでき。
テーマは、「胃腸にやさしい梅雨時メニュー」。
消化のいい大根をおろしにして、たっぷり使いました。
・彩り太巻き
・新玉ねぎとそら豆のスープ
玉ねぎを油なしでじっくり炒め、だしでことこと煮ます。
大根おろしを加えて、片栗粉でとろみをつけて。
赤ちゃんにもあげられるやさしい味です。
そら豆を散らしました。
・魚のおろしあん
オーブンで焼いたかじきに、大根おろしのあんをかけます。
・わかめとオクラのトロトロ
・抹茶ムース 小豆あん添え
ママさんパワーはすごい。
料理のこつや早業をお話しすると、とっても真剣に聞いてくださります。
自分だけで悩まずに、一緒に考えましょう。
頼りになる助産師が待っています。
1ヵ月に一度ですが、ワタシも伺います。
来月は、地場の夏野菜を使って。
利尿作用のある、とれたてとうもろこしのお料理もありますよ。
さかもと助産所の前を流れる黒目川に、白鷺がいました。
自然豊かな助産所です。
大賑やかでした。
すごく忙しくて、セッティングが丁寧にできず、写真が
ちょっと残念なでき。
テーマは、「胃腸にやさしい梅雨時メニュー」。
消化のいい大根をおろしにして、たっぷり使いました。
・彩り太巻き
・新玉ねぎとそら豆のスープ
玉ねぎを油なしでじっくり炒め、だしでことこと煮ます。
大根おろしを加えて、片栗粉でとろみをつけて。
赤ちゃんにもあげられるやさしい味です。
そら豆を散らしました。
・魚のおろしあん
オーブンで焼いたかじきに、大根おろしのあんをかけます。
・わかめとオクラのトロトロ
・抹茶ムース 小豆あん添え
ママさんパワーはすごい。
料理のこつや早業をお話しすると、とっても真剣に聞いてくださります。
自分だけで悩まずに、一緒に考えましょう。
頼りになる助産師が待っています。
1ヵ月に一度ですが、ワタシも伺います。
来月は、地場の夏野菜を使って。
利尿作用のある、とれたてとうもろこしのお料理もありますよ。
さかもと助産所の前を流れる黒目川に、白鷺がいました。
自然豊かな助産所です。